遠山便り第2号
いよいよ今週末は、
遠山藤原学校『紅葉の遠山郷で心の洗濯』です
1ヶ月経過するのは、本当にあっという間ですね(苦笑)
今回2日目には、中央構造線沿いの国道152号線を大鹿村との境、
『地蔵峠方面』へ向かいます
峠付近は国有林のカラマツ林が広がるとても美しいところで、
天気や紅葉の様子を見ながら、
遠山郷内の見どころを移動していく予定です。
そして、昨年同様に今年も
名古屋の写真家・水野秀彦氏のご指導のもと、
紅葉の名所を散策しながら、ご参加いただく皆さん各自カメラで
写真を撮っていただきます
昨年10月31日に開催した「遠山藤原学校写真教室」の様子を
まとめてくださいました (水野さん、ありがとうございます
)
ぜひ秋の遠山・紅葉をご覧ください
Webギャラリーは、こちらから。
そして、来月11月より水野さんの写真展『モロッコ 記憶の景』が
遠山郷で開催されます
開催期間: 2011年11月1日(火)~12月11日(日)
*初日10時より最終日は13時まで(和田城15時まで)。
*最終日前日夜より、
木沢正八幡神社にて霜月祭が執り行われます。
開催場所(2ヶ所で同時開催です):
1. 信州遠山郷 旧 木沢小学校 入場無料
長野県飯田市南信濃木沢
(中央道飯田ICより車で約40km、JR飯田駅よりバスで75分)
2. 遠山郷土館カフェ和田城
モロッコ記憶の景 カラー版
長野県 飯田市南信濃和田1192(木沢より南に5.4km)
後援:
木沢地区活性化推進協議会, 遠山藤原学校, 遠山郷観光協会
お問い合せ: 景観工房内 水野秀彦写真事務所
TEL: 052-451-8030
E-mail: info@kkan.net
| 固定リンク
「遠山藤原学校『開催記録』」カテゴリの記事
- 3月遠山藤原学校開催しました(1)(2014.04.01)
- 5月遠山藤原学校「遠山郷で『木』に親しむ」の紹介動画です(2013.06.06)
- 3月3日(日)藤原直哉特別講演会@遠山郷@遠山郷「内外情勢の現実と日本の生きる道」音声販売のご案内(2013.03.04)
- 遠山便り7号(2012.11.13)
- 遠山便り6号(2012.10.31)
「木沢小関連ニュース」カテゴリの記事
- 藤原先生を囲んで同窓会 IN 沖縄の旅(2015.11.11)
- 遠山便り第2号(2011.10.26)
- 神様が居ました。(2011.04.08)
- 旧木沢小学校の様子(2011.04.06)
コメント