1月最後に仕込み
| 固定リンク
« 2月3日 | トップページ | 1月27日 袋釣り »
「農園」カテゴリの記事
- 今年の玉ねぎは、・・・(2013.05.23)
- (2013.01.04)
- 収穫感謝祭 無事に終えました。(2012.12.24)
- 12月のジャガイモ植え(2012.12.16)
- フェイスブックに書きました。(2012.08.28)
« 2月3日 | トップページ | 1月27日 袋釣り »
| 固定リンク
« 2月3日 | トップページ | 1月27日 袋釣り »
« 2月3日 | トップページ | 1月27日 袋釣り »
コメント
大谷様
コレは何をしているのですか?
投稿: 林 芳弘 | 2012年2月 6日 (月) 18時51分
林 芳弘 さま
こんばんは
ひみつです。
ひみつの高級肥料を仕込んでいます。
基本醗酵です。微生物のリレーが出来れば、
最後、目に見える微生物のかたまり、つまり、
収穫がよいと思っております。
とにかく、今年は、振り回されないで、
地味に、いろいろ思ったことを試して、 行こうと思っております。
よろしくお願いいたします。
投稿: 大谷賢司 | 2012年2月 7日 (火) 22時39分
大谷農園主こんにちは!今年は農園長じゃなくて農園主でいきましょう!
昨年ですが梅の酵素作りしていましたよね、効果どうでしたか?秘密ならお会いしてから質問させていただきます。
話変わりますが、今年はトマトの種蒔きしますか?もし、まだ種の用意してなければ渋柿型トマト▼の種貰いましたので未使用の新品送ります。私はもうトマトの播種終りましたので余りです。(遊びのスペースがあるなら差し上げます)
振り回されないのは大事です!特にあと1歩という処では、よ~く横やりが入りますので判断を誤らないように注意が必要ですね。
投稿: yama | 2012年2月 8日 (水) 17時51分
yamaさま
おはようございます。
ありがとうございます。
今年もがんばって農園を盛り上げたいと思います。
さて、梅ですが、結構よく醗酵したと思った時点で、
畑に入れました。原液ではなく、薄めてです。10倍以下ですね。
トマトは、出来ればいろいろご指導ください。
少しですが、ハウスがあるので、種をおとおい蒔きました。1袋の中身が少なくて、びっくり状態です。
ですので、成功するかもありますが、余裕は少しあると思います。
よろしくお願いいたします。
投稿: 大谷賢司 | 2012年2月11日 (土) 08時35分
大谷農園主こんにちは!
私も1年半くらい前に梅の木を10本ほど植えまして微生物を大量散布しておりましたら今年から収穫がありそうな感じですのでマネして酵素造ろうと考えております。
トマトは先々週に貰いましたイタリアンタイプのトマトの種を未開封の状態で小田原の事務所宛てに明日に発送させていただきます。400粒位入ってると思いますので足りると思います。
まだまだ寒いですが風邪等ひかずにご活躍ください。
投稿: yama | 2012年2月12日 (日) 16時16分
yamaさま
おはようございます。
酵素の元の微生物は、ゴロゴロいます。
というか、どうも、フワフワいるようです。
これを人間がしん(心、信、芯、真、・・・)
を持って集めると、醗酵するようです。
隙があると腐敗(リセット)、真を持つと醗酵(生成発展)。
どうも、そんな感じがしますね。
そうすると畑のゴール、田んぼのゴールも見えるような気がします。
また、たくさんの種をありがとうございます。
まずは、出来る範囲でさせていただきます。
投稿: 大谷賢司 | 2012年2月13日 (月) 09時16分
こんにちは!
今日の午前中に送りましたので明日には到着すると思います。お留守かも?と考えエクスパックで送りましたのでご都合の良い時にお受け取りください。
投稿: yama | 2012年2月13日 (月) 19時08分
yamaさま
こんばんは
今日、頂きました。
ありがとうございます。
早速、播種をしたいと思います。
投稿: 大谷賢司 | 2012年2月15日 (水) 00時11分
いいね!1
大谷農園主こんにちは!
どうぞどうぞお使いください。完成しましたら是非こちらのブログで見せてください。わたしも完成品はまだ見たことありませんが、現地では高級品らしいです。食味なども教えてください。
投稿: yama | 2012年2月15日 (水) 17時24分
yamaさま
こんにちは
はい、ありがとうございます。
そういえば、4月15日東京(四谷)で、
藤原事務所のお祭りを行います。
詳細は、後ほどですが、
お忙しいと思いますが、
お時間ございましたら、
お越しください。
よろしくお願いいたします。
投稿: 大谷賢司 | 2012年2月23日 (木) 14時16分
こんにちは!
お誘いありがとうございます。入学式とかち合わなければ参加させてください。宜しくお願いします。
今、韓国の特殊な石の粉を人間が飲んで体内除染できるか?私が身をもって実験中です。植物には凄い効果があるのは実験済みですので、参加した時にはお土産でお持ちしますね。
投稿: yama | 2012年2月23日 (木) 16時48分
yama さん
こんばんは
はい、よろしければ楽しみにしております。
また、特殊な粉ですか。
いろいろお持ちですね。
うちも、あたらな酵素を使って実験中です。
また、結果がでましたら。
よろしくお願いいたします。
投稿: 大谷賢司 | 2012年2月24日 (金) 20時15分