日本を変えたい若者たち
今日も日本を変えたい若者たちが
里山整備にご協力くださいました。
ウッドチッパーを使って山の環境保全を行います。
大きな竹はカケヤでばらして行きます。
途中マシントラブルがあるも、前進出来て良かったです。
日本を変えたい若者
http://naoyafujiwara.cocolog-nifty.com/ipodcasting/2010/11/2010118-a6c9.html
| 固定リンク
「農園」カテゴリの記事
- 今年の玉ねぎは、・・・(2013.05.23)
- (2013.01.04)
- 収穫感謝祭 無事に終えました。(2012.12.24)
- 12月のジャガイモ植え(2012.12.16)
- フェイスブックに書きました。(2012.08.28)
コメント
『ロケットストーブ』~ きくちゆみさんのブログより ~
・別件で探し物していたとこり、彼らと一緒に作りたい、面白い記事を見つけました。
http://kikuchiyumi.blogspot.com/2010/10/blog-post_28.html
(きくちゆみさんのブログ)
http://growingpeace.blog15.fc2.com/blog-entry-50.html
(日本ロケットストーブ普及協会 HP)
・「森に浮かぶ国 日本」にピッタリな、高効率の薪ストーブです。しかもドラム缶で自作できるのだとか。私もドラム缶窯で竹炭を焼いたことがあり、こうした話題にも興味があります。自費出版の解説本もあるそうです。
(以下転載)-----------------------------------------------------------
業務連絡:『ロケットストーブ 日本実例集付き』という本が素晴らしいので、ハーモニクスライフセンターでも扱うことにしました。1冊1500円+送料200円(1700円)でお分けします。必要な方は、前払い制(郵便振替:ハーモニクスライフセンター 00110-1-144224)で1冊につき1700円を振込み、通信欄に「ロケットストーブ本」と冊数を書いてください。
-----------------------------------------------------------------------
ご参考まで。
投稿: 山本 太一朗 | 2010年11月16日 (火) 08時52分