« 会長登場 | トップページ | 未発効のもの »
社長登場です。
出社前農業です。
本来は、出勤時間を農にあてるのですが、
中嶋さんは、1時間通ってさらに、出勤前農業です。
今日は、草抜きでうんざりするほどの草と戦います。
社長もがんばって農業しています。
きっとそのうち、社長たちが作った野菜が、
販売されることでしょう。
とても、食べきれない野菜もあるので。
農園会議でしょうか。
会議室だけで会議はするものではありません。
おまけ、今日は駐車場のフェンスで作ったゴーヤです。
これで昼食も行けます。
豊かですね。
ありがたい。
2010年8月10日 (火) 農園 | 固定リンク Tweet
昨日(8/10)は突然の訪問にも関わらずいろいろお教えいいただきましたことに感謝しております♪
“炭素循環の畑”もさることながら・・ 大谷さんが力を入れている田んぼの草取りに参加! アカザ?に負けないで大きく根を張ったイネの株が 芳しくたくましかったヽ(^o^)丿
新潟の母方の祖先のしてきたことを追体験している自分に気付き・・ジーンと何かを感じました!
“農業はやろうと思えばだれでもできるし始めるのに理由はいらない”などという標語を作ってしまい・・^^
今週はお盆ですし・・美しい田んぼに入って草取りながら稲作を守ってきた祖先を偲ぶ・・そんな貴重な体験ができました。ありがとうございました。
お邪魔でなかったらまた伺わせていただきます。 いただいたキュウリも昔祖父の家でもいだあの香りでした♪
投稿: michi | 2010年8月11日 (水) 22時00分
michiさん
こんばんは
返信遅くなりました。
先日はありがとうございました。
また、どうぞ、お越しください。
標語も素敵ですね。
投稿: 大谷賢司 | 2010年8月17日 (火) 20時20分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
昨日(8/10)は突然の訪問にも関わらずいろいろお教えいいただきましたことに感謝しております♪
“炭素循環の畑”もさることながら・・
大谷さんが力を入れている田んぼの草取りに参加!
アカザ?に負けないで大きく根を張ったイネの株が
芳しくたくましかったヽ(^o^)丿
新潟の母方の祖先のしてきたことを追体験している自分に気付き・・ジーンと何かを感じました!
“農業はやろうと思えばだれでもできるし始めるのに理由はいらない”などという標語を作ってしまい・・^^
今週はお盆ですし・・美しい田んぼに入って草取りながら稲作を守ってきた祖先を偲ぶ・・そんな貴重な体験ができました。ありがとうございました。
お邪魔でなかったらまた伺わせていただきます。
いただいたキュウリも昔祖父の家でもいだあの香りでした♪
投稿: michi | 2010年8月11日 (水) 22時00分
michiさん
こんばんは
返信遅くなりました。
先日はありがとうございました。
また、どうぞ、お越しください。
標語も素敵ですね。
投稿: 大谷賢司 | 2010年8月17日 (火) 20時20分