« 炭素循環農法 交流会 5/4 | トップページ | 価値観、視点を変える »

にんじん娘

今日も、昨年以上の人参の収穫でした。

S10042511

|

« 炭素循環農法 交流会 5/4 | トップページ | 価値観、視点を変える »

農園」カテゴリの記事

コメント

御見事!!です。

投稿: 山本 太一朗 | 2010年4月27日 (火) 00時23分

山本さま

こんにちは

実も葉っぱも見事でした。

味も、きっと、すばらしいでしょう。

無肥料で、こんなにおっきくなって、
自然の力にびっくりしました。


投稿: 大谷晃子 | 2010年4月27日 (火) 16時21分

♪いっぽ~ンでも にん~~じん♪♪

。。。と、お約束のように?一本じゃない
お見事な人参を前に、分かる人にはわかる歌など
歌わせて頂きまして、こんにちは!
ゆのじ、です。

大谷賢司さん、晃子さん、
おくればせながら、お帰りなさ~~~い♪

ひなた村春まつりも大盛況だったようで
おめでとうございました^^

またこれからもヨロシクね♪

じゃが鉢くんも、葉ごぼうさんも、
冷たい雨に負けず元氣ですヨ(^0^)/

自然の力にかんぱあ~~~~い♪
ですネ

ではまた♪

ゆのじ

投稿: ゆのじ | 2010年4月28日 (水) 18時38分

ゆのじ様

こんばんは

お陰さまで、
2本で~も、
サンダルと、
打ち上げのカラオケで歌ってきました。

堆肥もそうですが、
どんどんたのしくやって行きましょう。

そう、コメント欄で恐縮ですが、源吾朗さんは、いつ遠山にお越しいただけますでしょうか。

次回以降の遠山藤原学校がお待ちです。

メールで結構ですので、よろしくお願いいたします。

投稿: 大谷賢司 | 2010年4月28日 (水) 22時05分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 炭素循環農法 交流会 5/4 | トップページ | 価値観、視点を変える »