« 夜話は、今日も満員御礼です。 | トップページ | 凍っています。 »

料理

今日も、夜話の料理を担当しました。

S10011806

お客さまの器を少し除かせていただきました。

今日は、新春甘酒

そして、新春といえば、

縁起のよい夢

ということで、

初夢がテーマです。

一富士

二鷹

三なすび

と行きたいと思います。

上の画像、左は、一富士ということで、富士山(野沢菜の根っこ)です。それに、大善王の親方から購入した苗を育てたブロッコリーが入っています。

S10011807

次は、2鷹ということで、

鳥スープの玄米がゆです。

鷹の爪もつけてみました。

S10011808

三なすびということで、

なすの時雨添えです。

畑の大根は、甘くておいしいです。

S10011809

今日の汁物は、味噌汁でなく、平茸と白菜のお吸い物。

この辺は、農園の定番です。

S10011810

そして、撮影が地味になりましたが、酒まんじゅうです、

昨日の試作とレシピの変更をしました。

出来が、一段上がりました。

S10011811_2

最後、

お薄(薄茶)には、

なんと、

日本再生まん!

という、おまんじゅうです。

オレンジが特徴です。

今日も、がんばったかな。

夜話、4年前は、お菓子も、お弁当も市販でした。

事務所もパワーアップ、

本当に、成長した気がします。

|

« 夜話は、今日も満員御礼です。 | トップページ | 凍っています。 »

農園」カテゴリの記事

コメント

大谷農園長様
こんにちは。今日は大寒なのにポカポカ陽気です…このまま春が来れば良いのに。
これらの料理は皆大谷さんが作られるんですか?さて…今月末の小田原デビューですがもし車の送迎可能ならお願いしたいのですが構いませんか?当日29日は塩尻8時発スーパーあずさに乗って八王子下車そして八王子から町田行って町田から小田原へ、3回乗り換えで小田原着11:43予定です。後3月もマラソンがあるので小田原入りしますがついでに『夜話の会』にも参加しようかと考えてます。宜しくお願いしますm(_ _)m

投稿: ワイノ | 2010年1月20日 (水) 14時36分

ワイノ様

こんばんは

夜話の料理は、わたしが作っております。
今回は、大根おろしなど、横田さんが手伝ってくださいました。毎回、もうメニューがない、レシピもない、何もない。という産みの苦しみ?から作っております。お薄や講義だけを、楽しみにならないようにという思いで、荒井くんのあと、引き継いでやっております。今回も、15時過ぎに、料理のイメージが出来て、一気に作りました。また、小田原駅へお迎えをします。お昼をみんなで、食べましょう。楽しみにしております。
3月に夜話ご参加でしたら、ぜひ、お手伝いもお願いいたします(笑)


投稿: 大谷賢司 | 2010年1月20日 (水) 19時53分

大谷農園長様
おはようございます。
ありがとうございますm(_ _)m
当日楽しみにしております。
夜話の会ですが、先程申し込みました。多分送信されてるかと思います(申し込みフォームで)。ワイノではなく本名で(笑)
イニシャルは苗字はKで名前はSです。。

投稿: ワイノ | 2010年1月21日 (木) 06時52分

ワイノさま

こんにちは

お申し込みありがとうございます。
また、お知らせも頂き重ねて感謝いたします。

では、お会いするのを楽しみにしております。

よろしくお願いいたします。

投稿: 大谷賢司 | 2010年1月21日 (木) 12時36分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 夜話は、今日も満員御礼です。 | トップページ | 凍っています。 »