さて、炭
昭和の時代?
炭を食べると病気になるとか・・・。
さて、
21世紀?
炭を食べてお腹を掃除しようと思います。
焦げた魚なんか、
絶対に食べない。
人にはありえないと、
思うのですが、
これを食べます。
と言いたい所ですが。
それは、出来そうも無いので、
粉にしました。
大腸菌、乳酸菌
好気性、嫌気性
いろいろあるのですが、
すべては、バランス。
炭は、悪い菌が活躍できないように、酸素を吸着するようです。ついでに、
炭が、悪い菌を、
吸着させて外へ。
そして、炭の隙間が良い菌を、
増やして内へ。
というようなのですが、
やってみようと思います。
良い子のみんなは、
まねをしないで。
とか、わざわざ言いませんが、
まねなどについての一切の責任は負いかねます。
明日は、どうなるのかな。
体調が見ものです。
| 固定リンク
「農園」カテゴリの記事
- 今年の玉ねぎは、・・・(2013.05.23)
- (2013.01.04)
- 収穫感謝祭 無事に終えました。(2012.12.24)
- 12月のジャガイモ植え(2012.12.16)
- フェイスブックに書きました。(2012.08.28)
コメント
炭だけでは
腸環境も薬に頼らない毎日のケアーが
投稿: 腸吉 | 2009年11月10日 (火) 16時50分
腸吉 様
コメントありがとうございます。
お陰さまで、薬を飲まずに、
今のところ元気にしております。
投稿: 大谷賢司 | 2009年11月10日 (火) 22時59分