酵素
どんなに、忙しくても?
酵素つくりはがんばっています。
酵素は、人の気持ちが移ります。
だから、人気(ひとけ)のあるところで、
育てます。
そして、良い言葉、言霊も受けます。
不思議なことに、
そうして生まれた酵素は、
人間にもいいのです。
もちろん、飲食な直接摂取もありますが、
部屋で育てると、
いわゆる蔵付きと同じで、
その家に住みます。
そうすると、
悪い菌や、ウィルスが来ても、
弾き飛ばします。
石井さん曰く、貧乏神と福の神理論ということです。
これは、田畑でも同じです。
人とと成果物の間には、微生物と呼ばれる目に見えない関係もあるのです。
そして、これは、企業でも同じです。
この反対も、もちろん言えます。
腐敗を醗酵に。
腐敗から発光へ。
加藤大善氏によると新しい時代は、
新しい栄え(醗酵)から来るとのことです。
よい菌は、よい言霊を好み、
悪い菌は、悪い言霊を好みます。
言葉は、顔つき、表情にも出ますね。
万が一、悪い菌が来た場合、
これをなおす方法は、省みるということになるようです。
悔やむことも、落ち込むことも、無意味な反省も、他責も、期待する効果は、無いようです。
| 固定リンク
「農園」カテゴリの記事
- 今年の玉ねぎは、・・・(2013.05.23)
- (2013.01.04)
- 収穫感謝祭 無事に終えました。(2012.12.24)
- 12月のジャガイモ植え(2012.12.16)
- フェイスブックに書きました。(2012.08.28)
コメント