8月の予定
現在のところ
8月の予定ですが、
土日中心ですと、
1日が、午前農園作業
午後は、バーベキューと席の確保でしょうか。
そして、夕方から酒匂川花火大会
8、9日は、農園お休み (社員会です。)
15、16日は、農園作業
22日、自家製石鹸つくりと農園作業
23日秋冬野菜の播種です。
29、30日は、小田原ではありませんが、
平成の弥次さん、喜多さん
加藤大善、荒井茂樹とゆかいな仲間たちで見る
遠山郷 みさやま花火大会です。
そのほか、蕎麦打ち研修
雅楽隊の練習などあります。
その辺は、逐次アップしてまいります。
よろしくお願いいたします。
| 固定リンク
「予定」カテゴリの記事
- 小田原ちょうちん祭りに出店します。(2013.07.19)
- 湘南小田原武道の会 演武大会 大成功御礼(2011.10.09)
- 明日は、肩肘張らずに、平常心で。(2011.10.07)
- コメント(2011.10.01)
- 武道演武会開催 2011年10月8日 (2011.09.30)
コメント
大谷農園長さま
こんばんは!
いつもお世話になっております。
8月も盛りだくさんですね。
今のところの予定です。
◆8月16日(日)の農作業
(宿泊可能なら17日(月)も・・・)
◆8月23日(日)の秋冬野菜播種
下旬の遠山郷は、農園長も行かれるのですか?
小田原にいらっしゃるなら、私も農作業します!!
「9日も小田原へ!」と思ったら社員会ですか。
休息日にします♪
蕎麦打ちの練習も、日程が合いましたら
参加して、杉山インストラクターさんに
教えていただきたいと思っています!
いつもありがとうございます。
投稿: 石井勝 | 2009年8月 2日 (日) 21時46分
石井さん
いつもありがとうございます。
いつも、たのしい働きぶりでありがとうございます。
月中には、秋冬野菜の準備をしないといけませんね。
そういうことは、来年の農園の面積とも、
関係があるのですが、とにかく、一所懸命しかありませんね。
月末ですが、米の収穫が終わるまでは、どうにも、小田原を離れられそうにありません。
いいものが出来たら、今度は、猪ですね。
山も、今年は不作でしょうから。
前進、前進でよろしくお願いいたします。
投稿: 大谷賢司 | 2009年8月 3日 (月) 13時53分
大谷さん、石井さん、
こんにちは。
花火大会、雨降らずで良かったですね!
うちの旦那さんは土曜日の夜、江戸川花火大会を
屋形船のお仕事ついでに満喫しててきた、と
ゴキゲンでした♪
おたくの(ていうか、みんなの)おイネちゃん、
心配ですネ。
>ゆのじさん、田植えした田んぼ見に来てください
って、石井さんのブログに書いていただきましたが
、
あのね、イシイさん、聞いてくださいます???
私は7月中、二度も小田原へ行こうとしたんですよ。
ところがどっこい、行かないうちに7月が終わってしまったのです。
草の一本も抜かないうちに。
かみさまってイヂワルよ。
だワ
神様なんてダ~~~イキライ。あっかんべえ~~~~
!!(あっっっ、ぶたないで)!!
というのは冗談ですが(笑)、
うちの子(イネ)も元氣いいんだか、よくないんだか、
何だか、よくわからないのですが、
あとで御連絡さしあげようか、どうしようかというところです。
とりあえず。
ゆのじ
(後半は、農園長さんへ、でした)ごきげんよう~~~♪
投稿: ゆのじ | 2009年8月 3日 (月) 18時19分
ゆのじ様
こんばんは
8月に入りましたよ。
農園にも、お越しください。
もうすぐ、会員証と会報が届くと思いますので、もう少したったら、ポストを見てみてください。
よろしくお願いいたします。
投稿: 大谷賢司 | 2009年8月 3日 (月) 18時42分