小田原里山学校開催 1
小田原里山学校開催です。
今月も小田原里山学校が開かれました。
http://www.kanagawa-kankou.or.jp/area/sangyo/80.html
さんにお邪魔して、コースターを作成します。
親切丁寧、そしてパーツも、他のところより厚みがあってベストです。
横田雅楽部副部長も、
今日は、つまみ食いをせずに、工作を楽しんでおります。
あっという間に、完成です。
思い思い
そして、個性あふれるコースターです。
続いて、
一夜城跡地です。
今日は、濃いメンバー
そして、
濃い中身となりそうです。
今日は、小田原歴史四天王の1人
長谷川孝氏はおりませんが、
歴史といえば、
乱世
戦国といえば、
藤原先生
そして、
雅楽部副部長の横田氏を交えた、
歴史の交差点
について、
とても、深い解説が行われました。
| 固定リンク
「農園」カテゴリの記事
- 今年の玉ねぎは、・・・(2013.05.23)
- (2013.01.04)
- 収穫感謝祭 無事に終えました。(2012.12.24)
- 12月のジャガイモ植え(2012.12.16)
- フェイスブックに書きました。(2012.08.28)
コメント