4月NSPイベントのご報告
ゴールデンウィークも終わり、5月も2週目となりました
皆さん、こんにちは。NSP事務局の樋口です。
大変遅くなってしまいましたが、
4月に開催したNSPイベントのご報告をこれから随時行っていきます。
榎本理事担当の中小零細企業研究会では、
4月9日(土)東京での中小零細企業研究会第4回勉強会
そして、4月29日(祝・金)に福岡での初勉強会を開催しました。
当日の様子は、ぜひこちらから。
また、福岡での当日の様子を会員の曽川さんが、
ブログにてご紹介くださいました(曽川さんありがとうございます
)
樋口理事担当の都市計画研究会では、
益田文和氏をゲスト講師にお迎えし、
『20年後の日本の社会をデザインする』ことをテーマに
4月9日(土)に和輪環プロジェクトとの合同イベントを開催しました。
バッグキャスティングがなぜ必要なのか。
エコバックを持つよりも、”戻ること” ”やめること”をもっと発想を広げてやってみること。
”もったいない” ”いただきます” ”お互いさま”などなど、
日本には、サステナブルな社会にふさわしい考え方、行いや言葉として、
古くから伝わっていること。
当日の様子は、ぜひこちらから。
今後の勉強会では、NSPの考える総合特区について、
より具体的に話し合い、国民運動としての方向性を示し、仲間を募っていきます
このたびの東日本大震災により被害を受けられた皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
皆さまの安全と、1日も早い復旧・復興をNSP理事・監事・事務局一同
心よりお祈り申し上げます。
今後の復興への想いを積極的に活動し続けていくために、
藤原理事長をはじめ、理事・監事、事務局メンバー全員が、
全国にいらっしゃるNSP会員さんと一般の皆さまと一緒に集う場を設けることにしました。
5月15日(土)NSP緊急集会を開催せていただきます
ぜひ多くの皆さまからのご参加をお待ちしております
NPO法人日本再生プログラム推進フォーラム(NSP)事務局
« NSPポッドキャスト番組:8回 事務局からこんにちは。 | トップページ | NSPポッドキャスト番組:9回 会員さんこんにちは。―新しい日本へみんながリーダーになるとき― »
「イベント情報」カテゴリの記事
- NSP版ダボス会議のご報告(2013.02.15)
- 地域のひな型研究会-まちづくりのリーダーシップ(2)-開催のご報告(2013.01.31)
- 今週末26日(土)永井道場長座学再開します!(スピンアウト研究会半Xプロジェクト)(2013.01.24)
- 地域のひな型研究会-まちづくりのリーダーシップ(1)-開催のご報告(2013.01.21)
- NSP版ダボス会議2012から2013へ(2013.01.21)
「地域のひな型研究会(旧:都市計画研究会)」カテゴリの記事
- 地域のひな型研究会-まちづくりのリーダーシップ(2)-開催のご報告(2013.01.31)
- 地域のひな型研究会-まちづくりのリーダーシップ(1)-開催のご報告(2013.01.21)
- 【参加者募集中!】今週末8日(土)地域のひな型研究会開催のご案内(2012.12.05)
- NSP大講演会「みんなで良き日本を再生しよう!」開催のご報告(2)(2012.10.29)
- NSPの長岡まつり大花火大会観覧ツアー(2012.07.16)
「中小零細企業研究会」カテゴリの記事
- 【参加者募集中!】来週末23日(日)中小零細企業研究会開催のご案内(2012.12.13)
- NSP大講演会「みんなで良き日本を再生しよう!」開催のご報告(2)(2012.10.29)
- 9月23日(日)メンタルレスキュープロジェクト勉強会:NSP第9期総括(2012.08.16)
- NSPの長岡まつり大花火大会観覧ツアー(2012.07.16)
- メンタルレスキュープロジェクト活動中間報告(2012.07.12)
« NSPポッドキャスト番組:8回 事務局からこんにちは。 | トップページ | NSPポッドキャスト番組:9回 会員さんこんにちは。―新しい日本へみんながリーダーになるとき― »
コメント