今年も大変お世話になりました
みなさん、こんにちは。藤原直哉です。
今年もあっという間に終わろうとしております。今年も大変お世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。
12月に慌ただしくNPOをはじめまして、既に2百名以上の方が会員になっておられます。鳩山内閣からも我々が目指す方向とよく合致した経済の成長戦略が出てきました。政治との歯車もかみ合ってきたようです。
http://www.kantei.go.jp/jp/hatoyama/actions/200912/30seichou.html
来年は定例の政策勉強会を充実されると同時に、NPOの活動方針にありますように、講演会、見学会、インターネットを使った情報提供などを会員の皆さん向けにどんどん活発にし、大いに皆さんに活用していただけるようにしたいと思います。
さらに全国各地でも支部を作って、その地区にふさわしい講演会などを開いていこうと考えています。
どうぞ引き続きよろしくお願いいたします。
西高東低の冬型の荒れた天気になってきました。どうぞみなさん、お気をつけられて、善いお年をお迎えください。
藤原直哉 拝
« 二宮尊徳と日本版投資銀行 | トップページ | 新成長戦略 - 私ならこうする »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 講演会がスタートします(2)(2010.01.10)
- 講演会がスタートします(3)(2010.01.10)
- 講演会がスタートします(1)(2010.01.10)
- 参考にお読みください(2010.01.02)
- 新成長戦略 - 私ならこうする(2010.01.01)
総理官邸が09年12月30日発表した「新成長戦略」を読ませていただきました。
今までマスコミが繰り返し喧伝してきた「政府与党には国家ビジョンがない」「成長戦略が皆無だ」というプロパガンダに私自身が侵されていたことに気付きました。
「輝きのある日本へ」の副題のとおり大変優れた厚みのある政策だと認識いたしました。
国民一人一人にとって必読の書だと感じました。同時に日本のマスコミがいかに事実を捻じ曲げているか重大な懸念を持ちました。
38ページに及ぶ長文は、内容も濃くダイジェストとして伝えるようなものではありません。
とにかく全文を努力して読むことでしか理解は得られません。「これを読まないと自分自身の方向を見誤り、結果的には不利益となる」と痛感した次第です。
投稿: urara | 2010年1月 1日 (金) 16時20分
uraraさん、あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
民主党から新成長戦略が出てきましたね。おっしゃるとおり、冊子を読むと大変参考になります。
これをきちんと実行することが大切です。そして一人一人ができることを何でもやっていかないとなりませんね。そうやって日本人全体を盛り上げるリーダーシップが今こそ必要です。
どうぞ今年もますますご活躍ください。
ありがとうございます。
藤原直哉 拝
投稿: 藤原直哉 | 2010年1月 1日 (金) 16時43分
新年あけましておめでとうございます。
本年も当フォーラムの一層のご発展をお慶び申し上げます。
さて、
民主党の「新成長~~」というのがあるとのことで、内容が濃いとのお話ですので、拝見しようと民主党のHPを先日訪ねました。
"本編”と”ポイント”でpdfファイル30数ページ、、、、
しばし考えまして、自分でプリントアウトするより、印刷物があったらそれを貰った方が良いかな、と思い立ち(単にけちなだけ^^;)、今日、ド近所=同じ町内=の民主党支部(都議サンの事務所)へ、アポなし訪問をしてきました。
まあ、半分は好奇心のようなものですね。しょっちゅう、前を通るので。
小さなビルの二階へ登りドアをトントンすると(インターフォンに気づかなくて、、、)、中から「ハイッ」と元氣な男性の声。ドアを開けあいさつをして用向きを伝えると、印刷物はないのでパソコンから(党本部のHPから)打ち出していただくことになりました。
若い男女スタッフが応対してくれまして、最初に顔を合わせた男性(30デコボコとおぼしき?)は突然の訪問者をむしろ喜んでくれてるようす。これもまたもっと若いとおぼしき女性が温かいハーブティー(瞬間、あ、緑茶じゃないのねと思ってしまうワタシ古い?)(笑)を出してくれました。
ほどなく目的のものが刷り上りまして、「党の職員さんですか? 政治家を目指しているのですか?」と男性に尋ねると、ここの都議さんのご子息だそう! 御ン年25歳。壁に貼ってある議員さんのポスターに推薦、と公認、の二種類あるので尋ねると、その違いを簡潔にわかりやすく教えてくれました。
や~、楽しかったです(笑)
美味しくて温かいハーブティーをごちそうさまでした♪
そのうち、電車で遠出する機会がありましたら文書の内容をゆっくり拝見したいと思います。
ありがとうございました。
投稿: 奈良沢(大沼)由美 | 2010年1月 7日 (木) 13時27分
奈良沢さん、こんにちは。いつもありがとうございます。そうですか。直接お出かけになりましたか。政治家にはどんどん働きかけたほうがいいですね。結構いいこと書いてあるのですが、問題はどうやったらそれが実現するかです。政治家だけが動いても誰も動かない時代ですからね。今年はがんばっていきましょう。ありがとうございます。どうぞますますご活躍ください。
藤原直哉 拝
投稿: 藤原直哉 | 2010年1月 8日 (金) 00時55分
藤原さま、
ありがとうございます。今年はそうですね、がんばってまいりましょう(笑)。
与太話の続きで恐縮ですが、その後日談というか、当日談なのですが、打ち出して戴いた文書に足りないページがあるのに気づき、帰宅時にもいちど寄らしてもらいました。
そのときは女性スタッフが一人で、どうやら会報の発送準備作業中のようでしたが、「あ、すみません」と、すぐに続きを出してくれました。
聞けば彼女はボランティアスタッフで、勤務先が合併されて消滅会社となり、給料激減で会社都合退職ーーー、無職で遊んでいるよりはこういうところで社会勉強てことなんでしょうか、ボランティアスタッフとのことでした。
「また寄ってくださいねー」
と歓迎されまして、まあ、同じ町内のド近所なので、このさきどんなご縁がありますことやら(笑)。若い人たちとお話しすると楽しいですね。若返り効果(?!)でがんばります。
ますます御活躍くださいませ。ありがとうございます。
奈良沢由美 拝
投稿: 奈良沢(大沼)由美 | 2010年1月 8日 (金) 12時34分