社会的責任投資・人口湿地
全国の新聞、雑誌の記事から、ロハス、グレイトコラボレーションに関係した興味深い記事を選びました。
◆レッスン99 社会的責任投資
2006年08月27日(日) 6:00-8:00【Fuji Sankei Business i/株式会社日本工業新聞社】
社会的責任投資の広がりにより、企業活動にも影響を与え始めています。
◆備後滔々7 浄化目指し人工湿地 下流域
2006月08月26日(土) 20:00-22:00【asahi.com : マイタウン広島 - 朝日新聞地域情報】
人工湿地を含めた、オーガニックシステムの普及が考えられています。
その他のニュースはこちらをご覧ください。
藤原直哉 拝
« 環境産業・砂漠化 | トップページ | CSR検定・割りばし回収 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 準備段階のアーカイブ・・・その1(2009.11.20)
- [CEATEC2007]ソニーの有機ELテレビ21インチ&27インチ・ハム作りなど実習体験/幡多農高で1日入学(2007.10.03)
- 路上喫煙は過料1000円・調理くず・残飯 運搬中に処理(2007.10.01)
- 障害者の賃貸支援・シモン芋 町特産に(2007.09.29)
- 絶滅の恐れも…ドジョウ引っ越し(HBC)・燃費1位はホンダ車(2007.09.28)
コメント