食品履歴・マタギ
全国の新聞、雑誌の記事から、ロハス、グレイトコラボレーションに関係した興味深い記事を選びました。
◆食品履歴を完全追跡、10年度までに実用化・総務省方針
(07:00) 2006年07月09日(日) 6:00-8:00【NIKKEI NET/日本経済新聞社】
食品履歴(トレーサビリティー)に対する人々の関心が、非常に高まってきています。
◆マタギの知恵で被害抑止 狩猟と共生再評価 山形
2006年07月09日(日) 6:00-8:00【Yahoo!Japan News/ヤフー株式会社】
日本には昔からマタギと言われる狩人がいて、人と獣が共生していました。
その他のニュースはこちらをご覧ください。
藤原直哉 拝
« 省エネ・都市農業 | トップページ | 観光地のルール・クールビズ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 準備段階のアーカイブ・・・その1(2009.11.20)
- [CEATEC2007]ソニーの有機ELテレビ21インチ&27インチ・ハム作りなど実習体験/幡多農高で1日入学(2007.10.03)
- 路上喫煙は過料1000円・調理くず・残飯 運搬中に処理(2007.10.01)
- 障害者の賃貸支援・シモン芋 町特産に(2007.09.29)
- 絶滅の恐れも…ドジョウ引っ越し(HBC)・燃費1位はホンダ車(2007.09.28)
コメント