« 食品履歴・マタギ | トップページ | 対談 忍野村村おこし・胡麻を作って見よう会の企画宣伝担当、音楽家 井上敦夫さん vs 藤原直哉 ごまを使った村おこし  »

観光地のルール・クールビズ

全国の新聞、雑誌の記事から、ロハス、グレイトコラボレーションに関係した興味深い記事を選びました。

◆自然壊さぬ長靴登山 羅臼岳でトレッキング

2006年07月09日(日) 10:00-12:00【北海道新聞社】

観光地のルール作り が、積極的に行われつつあります。

クールビズ:3割以上が実施 帝国データバンクが動向調査 2006月07月08日(土)

18:00-20:00【MSN-Mainichi INTERACTIVE/マイクロソフト株式会社】

クールビズは、次第に日本人の生活に定着しつつあります。

その他のニュースはこちらをご覧ください。

藤原直哉 拝

« 食品履歴・マタギ | トップページ | 対談 忍野村村おこし・胡麻を作って見よう会の企画宣伝担当、音楽家 井上敦夫さん vs 藤原直哉 ごまを使った村おこし  »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 食品履歴・マタギ | トップページ | 対談 忍野村村おこし・胡麻を作って見よう会の企画宣伝担当、音楽家 井上敦夫さん vs 藤原直哉 ごまを使った村おこし  »

フォト

NSPtwitter