« 2021年9月 | トップページ | 2021年11月 »

2021年10月28日 (木)

025なおやさんとけいこの希望雑談/曙から情へ/令和3年10月28日(木)

本日より、025 なおやさんとけいこの希望雑談/曙から情へ をお届けします。

毎秋に翌年の漢字一文字を発表している経済アナリストの藤原直哉と藤原情報教育研究所の樋口が、ざっくばらんに振り返り語り合いました。


*note・Spotifyでは、音声ダウンロードが可能です。

 

\藤原直哉の漢字一文字/
藤原直哉が、翌年を予想して「来年の漢字一文字」を毎秋発表しています。

2005年/平成17年 驚
2006年/平成18年 叛
2007年/平成19年 流
2008年/平成20年 怒
2009年/平成21年 解
2010年/平成22年 転
2011年/平成23年 決
2012年/平成24年 生
2013年/平成25年 民
2014年/平成26年 場
2015年/平成27年 蘇
2016年/平成28年 醒
2017年/平成29年 志
2018年/平成30年 祓
2019年/平成31年 令和元年 迅
2020年/令和2年 吐
2021年/令和3年 曙

 

次回の藤原直哉の時事放言なおやさんとけいこの希望雑談は、令和3年11月下旬配信予定です。

藤原情報教育研究所アーカイブス@note

|

050 藤原直哉の時事放言/総選挙ですが…/2021年10月28日(木)

本日より、050 藤原直哉の時事放言/総選挙ですが… をお届けします。

令和の時代、今後も世の中の変化について小さくみたり、大きくみたりしながら、世の中の動きに興味を持っていただくきっかけとして、ゆる〜く、ゆるゆるでお届けしていきます♪

今月も少しお耳を傾けていただけますと嬉しいです。


*note・Spotifyでは、音声ダウンロードが可能です。


藤原直哉と昭和天皇実録を読む

vol.01 藤原直哉のほのぼの質問箱

vol.02 藤原直哉のほのぼの質問箱(10月24日開催)コンテンツは、後日販売予定です。  

*藤原直哉の時事放言は、Anchor(Apple Podcasts, Spotifyなど) でもご視聴いただけます。

20210129-145412

 

 

次回の藤原直哉の時事放言なおやさんとけいこの希望雑談は、令和3年11月下旬配信予定です。

藤原情報教育研究所アーカイブス@note

|

2021年10月26日 (火)

藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2021年10月27日 世の中は多次元世界

世の中は多次元世界

こちらからダウンロード 

こちらからダウンロード 

 

(株)あえるばのYouTubeページ

藤原直哉公式サイト

(株)あえるば 

(株)あえるばオンラインショップ

藤原直哉の時事ネットサーフィン

毎週1回発行のワールドレポート

毎月2回開催の新橋藤原学校

新橋藤原学校のライブ配信

全国の藤原塾

藤原情報教育研究所

藤原直哉のインターネット放送局

藤原直哉のツイッター

藤原直哉のフェイスブック

認定NPO日本再生プログラム推進フォーラム

偉大なる共生社会ー新生日本の国家ビジョンー

Banner_radio_3

| | コメント (0)

藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2021年10月27日 情熱が未来を創る

情熱が未来を創る

こちらからダウンロード 

こちらからダウンロード 

(株)あえるばのYouTubeページ

藤原直哉公式サイト

(株)あえるば 

(株)あえるばオンラインショップ

藤原直哉の時事ネットサーフィン

毎週1回発行のワールドレポート

毎月2回開催の新橋藤原学校

新橋藤原学校のライブ配信

全国の藤原塾

藤原情報教育研究所

藤原直哉のインターネット放送局

藤原直哉のツイッター

藤原直哉のフェイスブック

認定NPO日本再生プログラム推進フォーラム

偉大なる共生社会ー新生日本の国家ビジョンー

Banner_radio_3

| | コメント (0)

2021年10月19日 (火)

藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2021年10月20日 仕事の基本は相手の問題解決

仕事の基本は相手の問題解決

こちらからダウンロード 

こちらからダウンロード 

 

(株)あえるばのYouTubeページ

藤原直哉公式サイト

(株)あえるば 

(株)あえるばオンラインショップ

藤原直哉の時事ネットサーフィン

毎週1回発行のワールドレポート

毎月2回開催の新橋藤原学校

新橋藤原学校のライブ配信

全国の藤原塾

藤原情報教育研究所

藤原直哉のインターネット放送局

藤原直哉のツイッター

藤原直哉のフェイスブック

認定NPO日本再生プログラム推進フォーラム

偉大なる共生社会ー新生日本の国家ビジョンー

Banner_radio_3

| | コメント (0)

藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2021年10月20日 大辞職の時代が来た

大辞職の時代が来た

こちらからダウンロード 

こちらからダウンロード 

(株)あえるばのYouTubeページ

藤原直哉公式サイト

(株)あえるば 

(株)あえるばオンラインショップ

藤原直哉の時事ネットサーフィン

毎週1回発行のワールドレポート

毎月2回開催の新橋藤原学校

新橋藤原学校のライブ配信

全国の藤原塾

藤原情報教育研究所

藤原直哉のインターネット放送局

藤原直哉のツイッター

藤原直哉のフェイスブック

認定NPO日本再生プログラム推進フォーラム

偉大なる共生社会ー新生日本の国家ビジョンー

Banner_radio_3

| | コメント (0)

2021年10月17日 (日)

【10/24(日)9時 限定配信】藤原直哉のほのぼの質問箱 vol.02 のご案内

オンラインイベント情報

来週末10月24日(日)9時〜12時、藤原直哉のほのぼの質問箱 vol.02を限定公開ライブ配信します。秋のひとときをご一緒しませんか。

前回(6月開催)に引き続き、今回も自然の中から、長野県松本市里山の景色とともに野外からお届け予定です。


 

\開催概要/

【日 時】10月24日(日)9001200

事前にお寄せいいただくご質問から当日ライブ配信中(限定公開)にお寄せいいただくご質問まで、藤原直哉がどんどん質問に答えていく3時間です。(前回の質問数130!

気軽な質問も突っ込んだ質問でも“忖度”なく、お寄せいただいた質問の順番通りに、さくさくと・ときにはじっくりと質問に答えていきます。

【場 所】オンライン

【参加視聴方法】YouTubeLive 限定公開

*リアルタイムでご参加視聴できない方も大歓迎です。ライブ配信後のアーカイブ(限定公開)をお好きなときに、ゆっくりご視聴いただけます。(事前質問投稿可能)

【参加費】1,000円(note経由クレジットカード決済もしくはキャリア決済可能です

【申込方法】noteページをご購入いただきますと、事前質問方法や当日の詳細をご案内いたします。

【イベント詳細】
*質問募集概要、参加募集概要、開催概要を掲載しております。

| | コメント (0)

2021年10月12日 (火)

藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2021年10月13日 一歩でも二歩でも動かないと

一歩でも二歩でも動かないと

こちらからダウンロード 

こちらからダウンロード 

 

(株)あえるばのYouTubeページ

藤原直哉公式サイト

(株)あえるば 

(株)あえるばオンラインショップ

藤原直哉の時事ネットサーフィン

毎週1回発行のワールドレポート

毎月2回開催の新橋藤原学校

新橋藤原学校のライブ配信

全国の藤原塾

藤原情報教育研究所

藤原直哉のインターネット放送局

藤原直哉のツイッター

藤原直哉のフェイスブック

認定NPO日本再生プログラム推進フォーラム

偉大なる共生社会ー新生日本の国家ビジョンー

Banner_radio_3

| | コメント (0)

藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2021年10月13日 見かけの中立が増えたら要注意

見かけの中立が増えたら要注意

こちらからダウンロード 

こちらからダウンロード 

(株)あえるばのYouTubeページ

藤原直哉公式サイト

(株)あえるば 

(株)あえるばオンラインショップ

藤原直哉の時事ネットサーフィン

毎週1回発行のワールドレポート

毎月2回開催の新橋藤原学校

新橋藤原学校のライブ配信

全国の藤原塾

藤原情報教育研究所

藤原直哉のインターネット放送局

藤原直哉のツイッター

藤原直哉のフェイスブック

認定NPO日本再生プログラム推進フォーラム

偉大なる共生社会ー新生日本の国家ビジョンー

Banner_radio_3

| | コメント (0)

2021年10月 7日 (木)

健康立国対談 「植林で拓く地球の未来」 20201年10月7日 NPOアジア植林友好協会理事長 宮崎林司さん ・ 認定NPO日本再生プログラム推進フォーラム理事長 藤原直哉

健康立国対談 「植林で拓く地球の未来」 

20201年10月7日 NPOアジア植林友好協会理事長 宮崎林司さん ・ 認定NPO日本再生プログラム推進フォーラム理事長 藤原直哉

こちらからダウンロードしてください

こちらからダウンロードしてください

 

 

宮崎林司さん

宮崎林司さん経歴

今、なぜ、植林事業?

NPOアジア植林友好協会

美しい地球環境を未来に!

モリンガ種子の魅力

認定NPO日本再生プログラム推進フォーラム

| | コメント (0)

2021年10月 5日 (火)

藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2021年10月6日 乱世を泳ぎ渡る勇気を

乱世を泳ぎ渡る勇気を

こちらからダウンロード 

こちらからダウンロード 

 

(株)あえるばのYouTubeページ

藤原直哉公式サイト

(株)あえるば 

(株)あえるばオンラインショップ

藤原直哉の時事ネットサーフィン

毎週1回発行のワールドレポート

毎月2回開催の新橋藤原学校

新橋藤原学校のライブ配信

全国の藤原塾

藤原情報教育研究所

藤原直哉のインターネット放送局

藤原直哉のツイッター

藤原直哉のフェイスブック

認定NPO日本再生プログラム推進フォーラム

偉大なる共生社会ー新生日本の国家ビジョンー

Banner_radio_3

| | コメント (0)

藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2021年10月6日 岸田政権の透明度は最高

岸田政権の透明度は最高

こちらからダウンロード 

こちらからダウンロード 

(株)あえるばのYouTubeページ

藤原直哉公式サイト

(株)あえるば 

(株)あえるばオンラインショップ

藤原直哉の時事ネットサーフィン

毎週1回発行のワールドレポート

毎月2回開催の新橋藤原学校

新橋藤原学校のライブ配信

全国の藤原塾

藤原情報教育研究所

藤原直哉のインターネット放送局

藤原直哉のツイッター

藤原直哉のフェイスブック

認定NPO日本再生プログラム推進フォーラム

偉大なる共生社会ー新生日本の国家ビジョンー

Banner_radio_3

| | コメント (0)

第13回ディスラプティブ・イノベーション研究会 コンテンツ販売のご案内

第13回ディスラプティブ・イノベーション研究会 収録動画をnoteにて販売中です。

 

毎月の収録模様を通しても、ご視聴くださる皆さんからもその場にご一緒いただいているような感覚で、「自分だったらどう感じるかな、考えるかな、どう行動するかな」と日常や未来を想う気づきや行動へのささやかなきっかけ、ワクワク感につながると嬉しいです。

 

【前半】わたしの小さな感動シェア

【後半】オンライン読書会:現代語訳 論語と算盤  第一章・第二章の読み深め 

【今回からの新たな試み】

私たちのオンライン読書会(収録)にご興味・ご関心をお持ちくださる方とテキストを通しての対話の機会をつくって大切にしていきたいという想いから、オンライン読書会へのご感想・ご質問・メッセージフォーム(動画視聴者限定)を開設しました。

毎回でなくても興味ある内容の回のみお寄せいただくなど、お好みに合わせてご一緒いただけたら嬉しいです。お寄せいただいたメッセージは、次回以降の収録時に参考・共有、ご紹介させていただく予定です。

 

\ディスラプティブ・イノベーション研究会/  2020年9月−
これまで2年間のブロックチェーン研究会から一歩進め、昨秋9月よりディスラプティブ・イノベーションと範囲を広げて探究を深めています。どんな未来を描き、今とこれからをどのように生きてみたいかなどを考え、発想や行動していくきっかけとなる時間を共有しています。(現在収録型)

| | コメント (0)

« 2021年9月 | トップページ | 2021年11月 »