« 第2回ブロックチェーン研究会動画販売のご案内 | トップページ | 藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2018年8月1日 フロンティアを拓く人々 »
現実を直視すべきとき
こちらからダウンロード
認定NPO日本再生プログラム推進フォーラムの公認たまり場
(株式会社)あえるば(旧社名 藤原事務所)のHPです。
毎週1回発行、ワールドレポート
毎月2回開催、新橋藤原学校
藤原直哉のツイッター 藤原直哉のフェイスブック
特定非営利活動法人日本再生プログラム推進フォーラム
投稿者 Naoya Fujiwara 時刻 16時03分 政治・経済 | 固定リンク Tweet
最早国家は、誰も責任を追わなくて良いような負債をなすりつける場所でしかなく、より大局的に見て世界の実体は、国境という枠組みを超えた企業統治状態にあるのではないのでしょうか。 しかもその統治にしても、既に大部分の産業で商品やサービスの成熟化が終わっている現況でそこに”儲け”を求めようとする考えがおかしいのではないのでしょうか。
健康分野でも、真実は殆ど労働集約を必要としないコストレスな物質や治療法が多々ある事を歴史が示唆しているにもかかわらず、それらが隠され、全く効果が期待できない、よりコストのかかるような代物や方法が第一選択であり続けるのは、商業主義の弊害を象徴するものでしょう。 残念ながら、医療や製薬産業の発展は、人類が病から解放されるという大きな進化の可能性を阻害する存在でしかないでしょう。
その儲けをもたらす貨幣制度にしても当初より欠陥だらけの不条理なシステムでしかないのではないのでしょうか。 貨幣の発行が実質的に民間の金融機関に委ねられており、世界金融総残高合計が実はプラスマイナスゼロで、金融制度に金利が存在する状況は、富めるものをさらに富まし、そうでないものはさらにそうでなくなる環境を加速し、最後の借り手である国家群は総じて返済不能な額の負債を負う結果を導くだけであり、それこそがリーマンショック以降、積み上げられてきたカネのシステムの齟齬の結果なのではないのでしょうか。 結局、そこに残るのは、終わることのない利害相克、汚染され続ける地球環境と絶滅させられたりその危機に追いやられたりしている多くの他種、金融奴隷でしかない圧倒的大多数(人類の殆ど=あるべき進化を極少数の強欲によって意図的に妨害され続けている人間)と、返済不可能な途方もない数多くの国家群負債と、限られた極少数の富裕層の途轍もない額の残高だけであり、それには何の中身もありません。 あるのはカネによる支配・被支配制度だけです。
その上、M2やM3などの、市中に流通している貨幣量と、実際の金融残高との間に何ら相関関係が要求される必要性がないのをみても、過去に発生した様々な金融の需給に関する事象は、決して市場の見えざる手などの仕業などではではなく、供給サイドの匙加減で意図的に引き起こされた可能性が高いと考えられるのではないのでしょうか。
また、言葉は違えどコミュニケーション・問題解決能力を有する人間が、相互に武力をもつ事で保たれるような現在のパワーバランスのあり方は、元々ナンセンスなのではないのでしょうか? そして長期に亘って人類のあるべき進化を留めているのは、政治や国家だけでなく、前述した国家や政治体制を超えた企業統治体制、あるいは金融制度や社会のあり方や今のライフスタイルそのものにまであることを私たちが認識しなければならない時なのではないのでしょうか。
そういう根源的なところから本来の人間のあるべき姿の再考を始めなければ、本当の問題解決には至らないだろうし、真の持続可能な社会を構築するのも不可能なのではないのでしょうか?
キーワードは、藤原さんも常々おっしゃっておられる忠恕の心や、所有概念の破棄と全てのシェアリング又はパブリック・ドメイン化、といったところにあるのではないのでしょうか。
投稿: nomoneyworld | 2018年7月31日 (火) 17時55分
こんにちは
「打ち水」は東京の猛暑をさらに悪化させる可能性! 東大専門家らがガチ指摘「そよ風がなくなり体感温度上昇も」 http://tocana.jp/2018/08/post_17682_entry.html
東京大学の工学博士であるW氏に意見を求めた さらに、元神奈川工科大学教授で物理学者のF氏にも話を聞いた
打ち水の科学的な解説は多数の実験結果も一致しており物理学(熱力学)では基本中の基本なのですが、学者がイニシャルで表記される所が学者の本音なのでしょう。
御用学者が主体となって居るので科学的な事実を言って問題を顕在化させると研究費が貰えなくなる。(立場が悪くなる) 学者としての社会的地位(生活問題)を危うくするようなことは言えない。と言う雰囲気が日本に満ちている。
東京オリンピックで神風特攻隊(学生ボランティア)を募集しているそうですが、今年の様な暑さなら本当に死を覚悟して応募してくださいね。
投稿: kazu | 2018年8月 2日 (木) 12時45分
みんなのメダルプロジェクト https://www.youtube.com/watch?v=w-zmoVRneCw&feature=youtu.be
これは何なのでしょうか??? 都市鉱山でメダルを作る?
何人の人が亡くなるか?と言う時期に開催してメダルはゴミから作りました?
そんなオリンピックに協賛している企業も「人の命より儲け」なのでしょうか?
欲呆けオリンピック2020年開催
「きちがい」と言う日本語は最近は使わないようですが、こういう状況を表すには非常に相応しい表現です。
投稿: kazu | 2018年8月 4日 (土) 00時01分
組織委員会「東京五輪の猛暑、コース沿いのお店のクーラーを全開にして開放すれば涼しくなるのでは」 https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1025389383980003328
きちがい https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8D%E3%81%A1%E3%81%8C%E3%81%84
テレビ等の日本のメディアで使用が忌避される単語だが、法律で使用が禁止されているわけではない。
「きちがい」が使われなくなった経緯が克明に書かれています。
オリンピックに関しては「メダル・キチガイ」がマスコミに対して使われる市民権を得ているようです。
キチガイ外交とかキチガイ金融政策とかキチガイ・オリンピックとかも復権した方が変化を早く察知できる様に感じます。
投稿: kazu | 2018年8月 4日 (土) 08時33分
動物のお医者さん、模型で実習 山口大など生体から転換 https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1026046285088927745
山口大と鹿児島大の共同獣医学部が、学生の実習で使う動物を、生きたものから模型に切り替える取り組みを進めている。
薩摩と長州か・・・
獣医であっても生体を知らないのが医者なのか?
獣医さんの話が動画にあって、裏話で解剖したらレバーとかロースが無い牛が居たとか(笑
学生の時はアマチュア無線で友達になった医大生が沢山居ましたが、解剖実習が終わると逞しく感じた物です。 それまでは同じ大学生と言う感じなのですが実習が終わると医大生と言う雰囲気が明確になります。 実習で命の尊厳を感じて医者になっても良いのか悩む人も居ます。
獣医は畜産産業医?産業だから命の尊厳って関係ないのかな???
投稿: kazu | 2018年8月 5日 (日) 21時27分
東京五輪「ブラックボランティア」中身をみたらこんなにヒドかった https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180804-00056714-gendaibiz-bus_all&p=1
ボランティアの記事などに出てくるのはたいていシニアの方というイメージがありますが。
「組織委は正直、シニアの参加を望んでいないのでしょう。熱中症が怖いからです。総務省のHPなどでも見られますが、熱中症で搬送された人の約半数が65歳以上です。また熱中症で命を落としてしまった人の8割が65歳以上です。
つまり、東京の酷暑の中でシニア層を働かせる危険性を組織委は十分認識しているのです。ですがもちろん、そんなことはおくびにも出しません。言った瞬間に、ほかの年齢層は大丈夫なのか、と批判が起こりますから」
それにしてもこの問題は新聞やテレビであまり見かけないですね。
「新聞は全国紙5紙すべてがオリンピックのスポンサーになってしまっており、テレビと新聞はクロスオーナーシップという制度で結ばれていますから、当然こうした問題を深く追及できません。
このイベントを取り仕切っている電通についても、関連する点を聞きたいと思います。彼らが4000億円以上ものスポンサー収入を集めているのに、なぜ組織委はボランティアを無償にするのでしょうか。
電通は日本帝国軍と、どの様に繋がっていたのか?
日本の戦後処理は終わっていません。オリンピックで見えてきた?
投稿: kazu | 2018年8月 5日 (日) 21時45分
消費税の軽減税率に関する説明資料をお届けします。
と税務署から郵便が来ました。
平成31年10月から標準税率10%、軽減税率8%平成35年から導入のインボイス制度・・・
消費税の話は決定事項ですか??
日銀破綻してオリンピックから何から全部やり直した方が早そうだな。
投稿: kazu | 2018年8月 6日 (月) 20時01分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
最早国家は、誰も責任を追わなくて良いような負債をなすりつける場所でしかなく、より大局的に見て世界の実体は、国境という枠組みを超えた企業統治状態にあるのではないのでしょうか。 しかもその統治にしても、既に大部分の産業で商品やサービスの成熟化が終わっている現況でそこに”儲け”を求めようとする考えがおかしいのではないのでしょうか。
健康分野でも、真実は殆ど労働集約を必要としないコストレスな物質や治療法が多々ある事を歴史が示唆しているにもかかわらず、それらが隠され、全く効果が期待できない、よりコストのかかるような代物や方法が第一選択であり続けるのは、商業主義の弊害を象徴するものでしょう。 残念ながら、医療や製薬産業の発展は、人類が病から解放されるという大きな進化の可能性を阻害する存在でしかないでしょう。
その儲けをもたらす貨幣制度にしても当初より欠陥だらけの不条理なシステムでしかないのではないのでしょうか。 貨幣の発行が実質的に民間の金融機関に委ねられており、世界金融総残高合計が実はプラスマイナスゼロで、金融制度に金利が存在する状況は、富めるものをさらに富まし、そうでないものはさらにそうでなくなる環境を加速し、最後の借り手である国家群は総じて返済不能な額の負債を負う結果を導くだけであり、それこそがリーマンショック以降、積み上げられてきたカネのシステムの齟齬の結果なのではないのでしょうか。 結局、そこに残るのは、終わることのない利害相克、汚染され続ける地球環境と絶滅させられたりその危機に追いやられたりしている多くの他種、金融奴隷でしかない圧倒的大多数(人類の殆ど=あるべき進化を極少数の強欲によって意図的に妨害され続けている人間)と、返済不可能な途方もない数多くの国家群負債と、限られた極少数の富裕層の途轍もない額の残高だけであり、それには何の中身もありません。 あるのはカネによる支配・被支配制度だけです。
その上、M2やM3などの、市中に流通している貨幣量と、実際の金融残高との間に何ら相関関係が要求される必要性がないのをみても、過去に発生した様々な金融の需給に関する事象は、決して市場の見えざる手などの仕業などではではなく、供給サイドの匙加減で意図的に引き起こされた可能性が高いと考えられるのではないのでしょうか。
また、言葉は違えどコミュニケーション・問題解決能力を有する人間が、相互に武力をもつ事で保たれるような現在のパワーバランスのあり方は、元々ナンセンスなのではないのでしょうか? そして長期に亘って人類のあるべき進化を留めているのは、政治や国家だけでなく、前述した国家や政治体制を超えた企業統治体制、あるいは金融制度や社会のあり方や今のライフスタイルそのものにまであることを私たちが認識しなければならない時なのではないのでしょうか。
そういう根源的なところから本来の人間のあるべき姿の再考を始めなければ、本当の問題解決には至らないだろうし、真の持続可能な社会を構築するのも不可能なのではないのでしょうか?
キーワードは、藤原さんも常々おっしゃっておられる忠恕の心や、所有概念の破棄と全てのシェアリング又はパブリック・ドメイン化、といったところにあるのではないのでしょうか。
投稿: nomoneyworld | 2018年7月31日 (火) 17時55分
こんにちは
「打ち水」は東京の猛暑をさらに悪化させる可能性! 東大専門家らがガチ指摘「そよ風がなくなり体感温度上昇も」
http://tocana.jp/2018/08/post_17682_entry.html
東京大学の工学博士であるW氏に意見を求めた
さらに、元神奈川工科大学教授で物理学者のF氏にも話を聞いた
打ち水の科学的な解説は多数の実験結果も一致しており物理学(熱力学)では基本中の基本なのですが、学者がイニシャルで表記される所が学者の本音なのでしょう。
御用学者が主体となって居るので科学的な事実を言って問題を顕在化させると研究費が貰えなくなる。(立場が悪くなる)
学者としての社会的地位(生活問題)を危うくするようなことは言えない。と言う雰囲気が日本に満ちている。
東京オリンピックで神風特攻隊(学生ボランティア)を募集しているそうですが、今年の様な暑さなら本当に死を覚悟して応募してくださいね。
投稿: kazu | 2018年8月 2日 (木) 12時45分
こんにちは
みんなのメダルプロジェクト
https://www.youtube.com/watch?v=w-zmoVRneCw&feature=youtu.be
これは何なのでしょうか???
都市鉱山でメダルを作る?
何人の人が亡くなるか?と言う時期に開催してメダルはゴミから作りました?
そんなオリンピックに協賛している企業も「人の命より儲け」なのでしょうか?
欲呆けオリンピック2020年開催
「きちがい」と言う日本語は最近は使わないようですが、こういう状況を表すには非常に相応しい表現です。
投稿: kazu | 2018年8月 4日 (土) 00時01分
こんにちは
組織委員会「東京五輪の猛暑、コース沿いのお店のクーラーを全開にして開放すれば涼しくなるのでは」
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1025389383980003328
きちがい
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8D%E3%81%A1%E3%81%8C%E3%81%84
テレビ等の日本のメディアで使用が忌避される単語だが、法律で使用が禁止されているわけではない。
「きちがい」が使われなくなった経緯が克明に書かれています。
オリンピックに関しては「メダル・キチガイ」がマスコミに対して使われる市民権を得ているようです。
キチガイ外交とかキチガイ金融政策とかキチガイ・オリンピックとかも復権した方が変化を早く察知できる様に感じます。
投稿: kazu | 2018年8月 4日 (土) 08時33分
こんにちは
動物のお医者さん、模型で実習 山口大など生体から転換
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1026046285088927745
山口大と鹿児島大の共同獣医学部が、学生の実習で使う動物を、生きたものから模型に切り替える取り組みを進めている。
薩摩と長州か・・・
獣医であっても生体を知らないのが医者なのか?
獣医さんの話が動画にあって、裏話で解剖したらレバーとかロースが無い牛が居たとか(笑
学生の時はアマチュア無線で友達になった医大生が沢山居ましたが、解剖実習が終わると逞しく感じた物です。
それまでは同じ大学生と言う感じなのですが実習が終わると医大生と言う雰囲気が明確になります。
実習で命の尊厳を感じて医者になっても良いのか悩む人も居ます。
獣医は畜産産業医?産業だから命の尊厳って関係ないのかな???
投稿: kazu | 2018年8月 5日 (日) 21時27分
こんにちは
東京五輪「ブラックボランティア」中身をみたらこんなにヒドかった
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180804-00056714-gendaibiz-bus_all&p=1
ボランティアの記事などに出てくるのはたいていシニアの方というイメージがありますが。
「組織委は正直、シニアの参加を望んでいないのでしょう。熱中症が怖いからです。総務省のHPなどでも見られますが、熱中症で搬送された人の約半数が65歳以上です。また熱中症で命を落としてしまった人の8割が65歳以上です。
つまり、東京の酷暑の中でシニア層を働かせる危険性を組織委は十分認識しているのです。ですがもちろん、そんなことはおくびにも出しません。言った瞬間に、ほかの年齢層は大丈夫なのか、と批判が起こりますから」
それにしてもこの問題は新聞やテレビであまり見かけないですね。
「新聞は全国紙5紙すべてがオリンピックのスポンサーになってしまっており、テレビと新聞はクロスオーナーシップという制度で結ばれていますから、当然こうした問題を深く追及できません。
このイベントを取り仕切っている電通についても、関連する点を聞きたいと思います。彼らが4000億円以上ものスポンサー収入を集めているのに、なぜ組織委はボランティアを無償にするのでしょうか。
電通は日本帝国軍と、どの様に繋がっていたのか?
日本の戦後処理は終わっていません。オリンピックで見えてきた?
投稿: kazu | 2018年8月 5日 (日) 21時45分
こんにちは
消費税の軽減税率に関する説明資料をお届けします。
と税務署から郵便が来ました。
平成31年10月から標準税率10%、軽減税率8%平成35年から導入のインボイス制度・・・
消費税の話は決定事項ですか??
日銀破綻してオリンピックから何から全部やり直した方が早そうだな。
投稿: kazu | 2018年8月 6日 (月) 20時01分