« 藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2018年2月21日 影の政府・戦争屋との戦い | トップページ | 藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2018年2月28日 金利が大底を打った »

2018年2月20日 (火)

藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2018年2月21日 すべてを知っているが一部しか読めない

すべてを知っているが一部しか読めない

こちらからダウンロード
 

認定NPO日本再生プログラム推進フォーラムの公認たまり場

(株式会社)あえるば(旧社名 藤原事務所)のHPです。

毎週1回発行、ワールドレポート

毎月2回開催、新橋藤原学校

藤原直哉のツイッター

藤原直哉のフェイスブック

Banner_radio_3

|

« 藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2018年2月21日 影の政府・戦争屋との戦い | トップページ | 藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2018年2月28日 金利が大底を打った »

コメント

だからそれがつまり
「攻殻機動隊」の基本根幹のテーマ?・・・と
いうことよ・・・日本語題じゃなくて
グローバルの題名見てもそもそもそれは容易に判ること・・・この作品の作者は
そこに気がついていてこういうオハナシを創った・・・ということに関して
「そこに気がついているとは大したもだ・・・」と初めて
この作品に触れた際思ったもんだ・・・。

人間の肉体もペットの動物の肉体も
コンピューター・ロボット・アンドロイドの
無機物のハードウェア構成体?も
物質であるという点でみんな同じことなのよ・・・元素まで
遡ってみればみんないっしょでしょ???。

同じ物質なのだから
人間の肉体にもペットの動物の肉体にも
コンピューター・ロボット・アンドロイドのハードウェアにもいわゆる
魂は
憑依出来る訳・・・髪の毛が伸びる人形・・・あれなんて
無機物に魂が憑依してる昔からある典型例・・・。

投稿: ふにょり〜でる | 2018年2月20日 (火) 18時10分

魂というより霊魂と申した方がより適切だったかも・・・。

投稿: ふにょり〜でる | 2018年2月20日 (火) 18時16分

基本根幹のテーマ?・・・よりも
基本根幹のコンセプト・・・の方が適切だったかなァ・・・。

投稿: ふにょり〜でる | 2018年2月20日 (火) 18時21分

こんにちは

中国製ロケットの一部が落下して建物直撃、
http://tocana.jp/2018/02/post_16046_entry.html

停止中で在っても原子力発電所に落ちたら・・・

UFOの推進メカニズムを元ペンタゴン職員が暴露! バブルで時空を歪める“ワープ航法”か!?
http://tocana.jp/2018/02/post_16100_entry.html

このワープ航法に関してはNASAも同じ話をしていましたね。
NASAが話す事は実験済み。とオカルトサイトでは思っているようです。

宇宙に関してはアインシュタインの相対性理論が発展の足枷になって居る様に感じます。

仮に地球の軌道を光速でで周回している宇宙船からレーザー光線を放つと地球からは、どの様に見えるのか?
昔は音速は超えられないと言うのが科学の常識でした。
光速が一番早く全ての物質は光速を超える事は出来ないのでしょうか??

様々な仮説が否定される根拠が相対性理論。思考の檻って感じです。

微生物で放射性物質が消えるのは今の科学では見たくない事実なんだろうな。

事実を見ないで理論を優先しても意味が無い世の中になるのに。

投稿: kazu | 2018年2月25日 (日) 22時31分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2018年2月21日 影の政府・戦争屋との戦い | トップページ | 藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2018年2月28日 金利が大底を打った »