藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2018年2月14日 金利上昇は世界を変える
金利上昇は世界を変える
| 固定リンク
« 2018年2月時事解説・時局分析 藤原直哉理事長(第29回NSP時局ならびに日本再生戦略講演会) | トップページ | 藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2018年2月14日 世界はずっと活発だ »
« 2018年2月時事解説・時局分析 藤原直哉理事長(第29回NSP時局ならびに日本再生戦略講演会) | トップページ | 藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2018年2月14日 世界はずっと活発だ »
金利上昇は世界を変える
| 固定リンク
« 2018年2月時事解説・時局分析 藤原直哉理事長(第29回NSP時局ならびに日本再生戦略講演会) | トップページ | 藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2018年2月14日 世界はずっと活発だ »
コメント
こんにちは
経済アナリスト藤原直哉と税理士榎本恵一対談収録・経営語録!
http://www.ecg.co.jp/blog/pod-taidan.php
ジョージア(グルジア)の開戦は北京オリンピックの開会式の時じゃ無かったかな?
オリンピックの開会式は戦闘開始の合図なのか?
イスラエルロビーの顔ぶれと戦争屋は同じなのか?戦争屋の本家本元がイスラエルなのか??そんな感じがします。
金利の問題は銀行システムの問題なのか?銀行の歴史って最近の話ですよね。
金利は通貨の歴史と共に在るのでしょうが、今までの金融システムの常識が何処まで通用するのか?
1000年ほど昔の常識に間隔を戻さないと成らないのか?
通貨がブロックチェーンに乗っかるとSF映画の様にマネーが存在しない世の中になるのか?
投稿: kazu | 2018年2月14日 (水) 21時51分