藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2018年1月31日 明治150年はブロックチェーンで終わり
明治150年はブロックチェーンで終わり
| 固定リンク
« 藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2018年1月24日 ブロックチェーン時代の組織のリーダーシップ | トップページ | 藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2018年1月31日 人は1足す1が2とは限らない »
« 藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2018年1月24日 ブロックチェーン時代の組織のリーダーシップ | トップページ | 藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2018年1月31日 人は1足す1が2とは限らない »
明治150年はブロックチェーンで終わり
| 固定リンク
« 藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2018年1月24日 ブロックチェーン時代の組織のリーダーシップ | トップページ | 藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2018年1月31日 人は1足す1が2とは限らない »
コメント
いつも 無料で 拝読させていただいています。
今後ともよろしくお願いします。
金子国雄
投稿: 金子国雄 | 2018年1月30日 (火) 17時41分
こんにちは
人類最大の科学革命をもたらす”ポスト物理主義科学”とは?
http://tocana.jp/2018/02/post_15848_entry.html
これまでの科学は物質主義的な世界観に反する現象は“非科学的”だとして排除されてきたが、このような態度は科学的ではなく1つのイデオロギーやドグマに過ぎないという。たとえば、心臓発作に伴う臨死体験やテレパシーなどの超能力は、臨床データや実験データがあるにもかかわらず、科学的な例外として排除されてしまうことも、科学というイデオロギーのためだというわけだ。
科学って都合の悪い事実は排除するのですから、科学的=正しいと言う事は無い。
有名なのは量子物理学の実験で観測者の意識によって結果が統計的な偏りを持って現れる「観測者効果」と呼ばれる物が在ります。
これを物質主義で説明する事は不可能でしょう。
科学的常識と言う物は変わる物で、極端な言い方をすれば100年に一度嘘をつく(嘘がばれる)のが科学。
ブロックチェーンで世の中が変わる何て話は科学の変化と同様に当然の話?
変化があって当たり前。マニュアル化して昔の常識を続けると世間から取り残される。
投稿: kazu | 2018年2月 1日 (木) 12時07分
東京オリンピック前には、新しい型の新時代の政府が樹立されるような予感が何となくしてます。
投稿: りべともき | 2018年2月 1日 (木) 14時10分
こんにちは
2018年5月末に宇宙人が地球侵略か!
http://tocana.jp/2018/02/post_15866_entry.html
ブロックチェーンで仕事が無くなって宇宙人が攻めてくる?
マネーを差し出して宇宙人には退散して頂くしか無さそうですね(爆笑
「それで私が“平気なのか?”って訊いたら、“そういう決まりだから”だなんて平然と言ってのける。」
別の記事からの引用です。(奇習! ・・・)
「今の首相で平気なのか?」「そういう決まりだから」
何となく「日本らしさ」を感じてしまう。
自分で考える事をせずに現状に合わせてしまう。長いものには巻かれろ?
そんな常識は平成で終わりにしたいですね。
明け方に皆既月食 2018年7月28日
http://turupura.com/gessyoku/kako/20180728/g180728.html
天の意思は何を言おうとしているのか??
投稿: kazu | 2018年2月 3日 (土) 20時02分