藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2017年12月13日 和える場を広げよう
和える場を広げよう
こちらからダウンロード
| 固定リンク
« 藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2017年12月13日 日本にも変化がやってきた | トップページ | 経済アナリスト藤原直哉のワールドレポートQ&A 2017年12月6日第1120号より »
« 藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2017年12月13日 日本にも変化がやってきた | トップページ | 経済アナリスト藤原直哉のワールドレポートQ&A 2017年12月6日第1120号より »
和える場を広げよう
こちらからダウンロード
| 固定リンク
« 藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2017年12月13日 日本にも変化がやってきた | トップページ | 経済アナリスト藤原直哉のワールドレポートQ&A 2017年12月6日第1120号より »
コメント
こんにちは
安部芳裕「世界と日本の知られざる歴史」
https://www.youtube.com/watch?v=734yofABY3s
金融の歴史の話です。
特に脚色された感じはしません。
感想は「金融って強盗と言われないための方便?」
第二十帖(一二七)
神の世と申すのは、今の臣民の思ふてゐるやうな世ではないぞ、金(きん)は要らぬのざぞ、お土からあがりたものが光りて来るのざぞ、衣類たべ物、家倉まで変るのざぞ。草木も喜ぶ政治と申してあらうがな、誰でもそれぞれに先の分る様になるのぞ。
http://hifumi.uresi.org/04.html
SF映画のスタートレックの設定の様にマネーが無い世界を200年掛けて実現する様に考えても良いのかも。
家庭用電気を無料にする方法。を一緒に考える方は居ませんか?
思考実験であっても世界最大の利権であるエネルギー利権(戦争屋+金融)が居なくなるほどのインパクトがあります。
法螺とも思える様な目標であっても実現してしまうのが日本人じゃないかな?
投稿: kazu | 2017年12月16日 (土) 22時50分
こんにちは
安部芳裕「未来の経済システム-ベーシックインカム」
https://www.youtube.com/watch?v=swhYheEsKHs
ベーシックインカムが何故必要なのか?社会的背景や金融システムに起因する問題の解説が1時間程度あります。
その後は質疑応答。
「世界と日本の知られざる歴史」の後半の講演です。
金融の歴史から問題点と解決策まで4時間半の内容です。
社会の問題(戦争、格差、貧困)は「利子」が引き起こしている。
投稿: kazu | 2017年12月17日 (日) 13時07分
こんにちは
米国防総省がUFO調査 予算なくなるも元職員「続行」
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/942326081918345217
自国防衛のための基礎的な活動ですから普通は調査するでしょう。
日本だってスクランブル発進した案件で正体不明の物は年間に50件ほどあります(防衛白書に載ってます)
1週間に1回は正体不明の未確認飛行物体が日本の領空を飛行していると言う事です。
この場合のUFOとは宇宙人が乗っているという意味では無く飛行物体が何処の所属の物か不明だったと言う事です。
大気プラズマとかの自然現象も在ると思いますが、宇宙人が乗っているUFOだと主張すると精神異常と判断されて勤務が出来なくなるとか。
ミグ25が函館空港に着陸したり10日も侵入者が暮らしている島があったり国防の基本的な行動も出来ないのが日本の現状。
それなのに電力9社体制は日本帝国軍の様に今も健在。
宇宙人が何か教えてくれるというのならフリーエネルギー装置の作り方を教えて貰って、日本帝国軍を完全に抹殺したいですね。
投稿: kazu | 2017年12月17日 (日) 23時01分