« 藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2017年10月18日 生きがいとリーダーシップ | トップページ | 藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2017年10月25日 明るく温かくつながる時代 »

2017年10月24日 (火)

藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2017年10月25日 先を見越すことの大切さ

先を見越すことの大切さ

|

« 藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2017年10月18日 生きがいとリーダーシップ | トップページ | 藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2017年10月25日 明るく温かくつながる時代 »

コメント

 まあ憂さ晴らしの場 すみません
あ 候補者は大学院出とある
い なのに政策の整合性が理解できない
う 投票に行きたくても行けない
え 投票率を上げようと頓珍漢な事が行われる
お ちりも積もればで着々と矛盾が蓄積

投稿: ネオテニー | 2017年10月25日 (水) 17時56分

こんにちは

選挙結果は制度の問題で民意とは真逆の議席数を獲得した政党があるようですね。
自民党が自浄作用で分裂するか沈没するかで未来が決まる様に感じます。
ミソギが終わったから「もりかけ」も追求されないのか??

株価が半値に成ると日銀が潰れる。とサラリと言っていましたが、日本銀行(債)券も意味が無くなるのですよね。
日銀だけで無く各国の中央銀行も同様とか?
世界同時に通貨(紙幣)が紙に成る??

BISがどの様に対応するのか気になる所です。
マネーが無くなれば銀行もBISも何の意味も無いですから、どうするのか?
そのような状態が視野に入ってきているのに次に来るべき貨幣経済の仕組みが見えてこない。

SF映画の世界が来るのだろうか??

投稿: kazu | 2017年10月25日 (水) 23時15分

こんにちは

トランプ米大統領、オピオイドまん延で来週に非常事態宣言
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/923528629409136640

これも戦争の後遺症なのでしょうね。
普通の精神状態で敵とは言え撃ち殺す事は出来ないのが人間でしょう。
麻薬を使って判断が出来ない状態で「撃て」と命令されると撃つのだろうな。

そんな現実も判らずに挑発している口だけ番長が再選されて演説もしないって??

投稿: kazu | 2017年10月26日 (木) 23時28分

こんにちは

映画:シリウス
https://www.youtube.com/watch?v=cznhMqwkLQs

ディスクロージャープロジェクトのスティーブン・グリア氏の講演をベースにした話です。
大まかな内容はUFOとそのエネルギー、未確認生物の分析、軍産金融複合体と陰の政府。
陰の政府は陰謀論でも常識ですが、陰の政府を作る動機・理由がエネルギー利権にある事が良く判ります。

映画:スライブでも同様の内容で、こちらは金融の仕組みから陰の政府(本当の支配者)の正体に迫っています。
両方とも「金と鉄砲玉」に行き着いてしまうのですが(笑

宇宙人が挨拶しに来る事は無いでしょうが、存在しない前提で物事を考えていると未来予測を誤るでしょう。彼らから見れば人類なんて下等生物なのですから。
神話の共通性から考えれば彼らの実験結果が人類なのかも?

エネルギーに不自由すると健康も確保できない。視野を広める意味でも見た方が良いと感じます。

投稿: kazu | 2017年10月27日 (金) 23時59分

http://www.mag2.com/p/money/324934?utm_medium=email&utm_source=mag_W000000204_sun&utm_campaign=mag_9999_1029&l=hvu06c572c

投稿: ふにょり〜でる | 2017年10月30日 (月) 11時30分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2017年10月18日 生きがいとリーダーシップ | トップページ | 藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2017年10月25日 明るく温かくつながる時代 »