« 藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2015年10月14日 早急に臨時国会を開くべし | トップページ | 2015年認定NPO日本再生プログラム推進フォーラム総会 藤原直哉理事長基調講演 2015年10月18日 激動する日本を再生する途(みち) »

2015年10月13日 (火)

藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2015年10月14日 バブル崩壊を生き抜くリーダーシップ

バブル崩壊を生き抜くリーダーシップ

|

« 藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2015年10月14日 早急に臨時国会を開くべし | トップページ | 2015年認定NPO日本再生プログラム推進フォーラム総会 藤原直哉理事長基調講演 2015年10月18日 激動する日本を再生する途(みち) »

コメント

石油メジャーだのロックフェラーだのが、おとなしくなって、本来あるべき御用達型経済になる、良いお話でした。私は主婦で単なる消費者ですが、御用達型のきめの細かいサービスのお店は重宝します。カスタマーサテスファクションとか共生とかが、これからのキーワードなんですね。縦型から横型社会へ、先生のお話には、いつも勇気づけられます。安倍政権に絶望していましたが、庶民ももっと夢を見ていいと、思うようになりました。

投稿: 永田 | 2015年10月14日 (水) 16時51分

海兵隊将軍ジョセフ・ダンフォードの指揮下、FRB(連邦準備制度理事会)は運営される。

これを確認するには、FRBのホームページに行って下さい。もはや「http://www.federalreserve.org」ではなく、今は「http://www.federalreserve.gov/」に変わってます。
国営化ですね。

投稿: 藤原信者 | 2015年10月15日 (木) 02時24分

先生が以前仰っしゃてた、企業の内部留保金が狙われてる。
やっぱり狙われてましたね。
日本政府に。(笑)
株でも買えと言いそうですね。(国内に投資するものが無いですからね)

投稿: 藤原信者 | 2015年10月16日 (金) 19時28分

ブログの記事ですいません。

FRBのジャネット・イエレンは、利上げと反対のマイナス金利を言い出した
http://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-3893.html

残念ながら「イエレンのマイナス金利」発言をネット上で探しましたが見つかりません。
嘘を書くようなブロガーでは有りませんので、事実と判断しました。
先生がネットラジオ・講演で言って居られた、『アメリカは利下げを狙ってる、ひょっとしたら国内ドルと国外ドルを分けて来るかも』との見通しを述べて居られました。

先生、やっぱり凄いな~。と驚き投稿させて頂きました。
相当国債を発行して、通貨を薄めて来るんでしょうね。

投稿: 藤原信者 | 2015年10月18日 (日) 11時48分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2015年10月14日 早急に臨時国会を開くべし | トップページ | 2015年認定NPO日本再生プログラム推進フォーラム総会 藤原直哉理事長基調講演 2015年10月18日 激動する日本を再生する途(みち) »