« 藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2015年8月5日 民政自治のリーダーシップとは | トップページ | 藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2015年8月12日 ヨコに広がる政治意識 »

2015年8月11日 (火)

藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2015年8月12日 原発再稼働を止めよ

原発再稼働を止めよ

こちらからダウンロード

ヨコ型リーダーシップ研修

(株式会社)あえるば(旧社名 藤原事務所)のHPです。

毎週1回発行、ワールドレポート

毎月2回開催、新橋藤原学校

藤原直哉のツイッター

藤原直哉のフェイスブック

認定非営利活動法人日本再生プログラム推進フォーラム


Bn_kiecho300_250

|

« 藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2015年8月5日 民政自治のリーダーシップとは | トップページ | 藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2015年8月12日 ヨコに広がる政治意識 »

コメント

こんにちは

今度の原発事故は9.11じゃないでしょうか??

About us
http://ginzacross.exblog.jp/16943601/

私のブログですが、11年3月から12年12月の時点でも堂々と会社案内に書いているイスラエル企業。

スタクスネットと言う言葉も聞かなくなりましたが「陰謀論」と言う言葉も聞かなくなった気がするな。

数年前までは本当の話をすると「陰謀論」と言われていたのですが、情報が公開されると全て本当だった。

西欧文明の拠点としてのアメリカ合衆国政府(の戦争屋、金融屋)が行うことが凄すぎて「陰謀論」とか「空想・妄想」と言われていたわけです。

レーシア航空370便の話も真実味がありましたが、消したのかな??

自然現象は万人に平等ですから、面倒でも事実を積み上げれば真実が見えてくるものです。
それが奇妙なものでも可能性は高い。

リメンバー9.11って本当に実行しようとして失敗したのですね。

日本の原発もスタクスネットに支配されていますから何が起きても不思議ではありません。

福島のように燃料を抜いておけば被害は少ないでしょうが、通常の手順で満載しているなら事故が起きれば「核の冬」が来ると思います。

福島1,2,3号機でチェルノブイリ2発分の核燃料なのですが、行方不明で汚染地域は極小規模って何を意味するのか?

3.11の時はアメリカとイスラエルの仲も良かったですから、米韓軍事演習を太平洋で行っている最中に「冷却材を提供する」トモダチ作戦も出来たわけです。
支援物資を積んで軍事演習していたの??
冷却材って水のことでしょ。

中国や台湾の医師団は早々に引き上げていただいて、最後にまで残ったのはイスラエル医師団。

戦術核(戦闘で実際に使う核兵器)を300発も持っていると噂される国ならば、実践使用した場合の影響を知りたいでしょうね。
現代版ABBAと言うところか??

単なる妄想の陰謀論ですから気にされずに(笑

投稿: kazu | 2015年8月11日 (火) 22時39分

こんにちは

安保闘争(学生運動)が気になって色々と調べてみたら、ヘルメットを被ってゲバ棒持って火炎瓶を投げていたのは70年安保の事のようです。

安保闘争
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E4%BF%9D%E9%97%98%E4%BA%89

日本の学生運動
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%AD%A6%E7%94%9F%E9%81%8B%E5%8B%95

団塊の世代
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%A3%E5%A1%8A%E3%81%AE%E4%B8%96%E4%BB%A3

世代で物を言うと誤解が多いのですが、どのような世代でも同じような割合で無責任な人は居ると思うのですが人数が多い団塊の世代は目立ちます。

商品開発などはボリュームゾーン(団塊の世代)をターゲットにして行うのが普通ですから、団塊の世代(団塊ジュニア)を見れば戦後日本が行ってきたことと結果が特徴的になるのではないかな?

ゲバ棒を持ってデモに参加した人に理由を聞いてみると「先輩に言われたから」

それだけの理由で火炎瓶を投げていたの???

新商品の開発を行っていればジュニア世代が就職氷河期に曝される事も回避できたのでは?

先輩に言われて自分で判断することも無く火炎瓶を投げていたのが当時のエリートですから。終わりの始まりの時期だったのかも?

80年代の新製品ラッシュ。インベーダゲーム、ホームビデオ、レーザーディスク(今のDVD)、カラオケも「絵の出るカラオケ」、携帯音楽プレーヤー。

今は80年代の遺産で商売している感じすらします。

70年代中ごろの「回転すし」の出現辺りから日本発の世界標準的な物の出現はあったのです。

「先輩に言われたから」で過ごして来ると今のような結果になるのかな???

ですが、学生運動の鎮圧に暴力団を使った首相と陛下に謝罪させた孫ですか?

隔世遺伝って言うものなのかな??

投稿: kazu | 2015年8月16日 (日) 19時33分

こんにちは

JAL123便撃墜事件から30年。
与論島で過ごした方も居たそうですが、私は夜通しテレビを見ていました。

オレンジ色の破片が一面に広がっていた。と記憶していたのですが、モノクロの写真しか出てこないのは何故だろうか??
テレビは貧乏学生でもカラーの時代。報道写真もカラーが普通じゃないかな?
それと「自衛隊員が射殺」とテロップが流れた記憶があります。射殺???何だ??と言うことで記憶は鮮明です。

この年の9月にはプラザ合意が成されるのですが、簡単に言えばアメリカが米ドルで支払う変わりに米国債と言う借金証書で輸入代金を支払う。と言うことでしょ?

1985年の時点でアメリカは支払いが出来ないほど疲弊した国になっていたわけです。

JAL123便の話が記憶違いか?と思っていたら、こんなブログが在りました。

http://ameblo.jp/koteginza/page-2.html

昔から読んでいますが、若い頃には文学青年を目指したそうで、非常に面白い文体で楽しめます。まあ、内容も「陰謀論」と言われるような内容ですが。

オレンジ色の塊とは、空中戦訓練用のラジコン標的機の事だと思われます。
123便が最初に異常を伝えた所は横須賀基地の訓練空域。
9.11みたいな報告書を作らないのが薩長明治政府の特徴でもあります。

投稿: kazu | 2015年8月18日 (火) 15時42分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2015年8月5日 民政自治のリーダーシップとは | トップページ | 藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2015年8月12日 ヨコに広がる政治意識 »