« 藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2015年7月8日 民政自治の迫力 | トップページ | 藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2015年7月15日 新しい縁が新しい時代を創る »
理解が広がって反対が増えてきたこちらからダウンロードヨコ型リーダーシップ研修(株式会社)あえるば(旧社名 藤原事務所)のHPです。
毎週1回発行、ワールドレポート
毎月2回開催、新橋藤原学校
藤原直哉のツイッター 藤原直哉のフェイスブック
NPO法人日本再生プログラム推進フォーラム
投稿者 Naoya Fujiwara 時刻 16時32分 政治・経済 | 固定リンク Tweet
こんにちは
秘密保護法で保護された案件を閣議決定で決めてしまえば、議会制民主主義が意味を成さなくなります。
民衆が主役ではない世界があるのか? 民主主義と上から目線で偉そうな事を言うな。 と、言うブログが在りました。
資本主義とか民主主義とか色々言ってはいますが、金をクッションにした奴隷制度。
民主主義はギリシャの発想。西欧文明もギリシャが最初で「奴隷」と「市民」が居たわけです。
1%対99%何て少し前に流行っていましたが、1%の奴隷使いと99%奴隷??
99%の民衆と1%寄生虫が真実じゃないかな?
西欧文明は実に巧妙で「奴隷を意識しない」程に洗練された奴隷制度に成っていると思います。
民主主義が・・・と言って判った気に成っているのは「奴隷」の証拠じゃないかな??
ベーシックインカムは主流になってゆくのではないでしょうか? 配るのは日本銀行の借金証書ですし、担保は日本国の借金証書に日本経済を代表する上場企業の株ですから(爆笑
一番最初に思ったことは、SF映画の台詞「24世紀にはマネーを使うことを辞めたんだ」
西欧文明を使って「金で納めて金で潰す」を行ったのなら、マネーを使うことを辞める事も十分に考えられる。
鉄腕アトムやガンダムを見て育った人が大人になったら「ロボット産業」が見事に出来ています。 映画に出てくるようなロボットだけでなく、工作機械や電子機器の組み立てまで全てロボットが行っています。 ロボットが無かったらスマホを見ながら歩く人も居ないしパソコンもインターネットも出来ていないでしょう。
電子部品もロボットが作っていますから。
SF映画って未来を作るヒントが沢山詰まっているのです。
投稿: kazu | 2015年7月14日 (火) 22時08分
強行採決の様子は削除されているようですね。
売れれば何でも書くマスコミの限界も近いようですが、ベーシックインカムで白雉マスコミは消えて無くなります。
生活に必要な資金が在るのですから取材費用を賄えば本当のことを書く人も出てくるでしょうし、記事の解説に専念する人も出てくる。
大切なことでも売り上げの妨げになるからと書かないで済ます必要も無くなる。
良質な記事や解説には自然と寄付が集まるでしょう。
FS映画では「マネーを使うことを辞めたのなら、何のために働く?」「それは自分を高めるために働く」と言う台詞があります。
楽観過ぎる希望的な作品とも言われていたようですが、理想を思い描いてみることは大切だと思います。
NHKは存在しているのだろうか??
投稿: kazu | 2015年7月15日 (水) 22時18分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
こんにちは
秘密保護法で保護された案件を閣議決定で決めてしまえば、議会制民主主義が意味を成さなくなります。
民衆が主役ではない世界があるのか?
民主主義と上から目線で偉そうな事を言うな。
と、言うブログが在りました。
資本主義とか民主主義とか色々言ってはいますが、金をクッションにした奴隷制度。
民主主義はギリシャの発想。西欧文明もギリシャが最初で「奴隷」と「市民」が居たわけです。
1%対99%何て少し前に流行っていましたが、1%の奴隷使いと99%奴隷??
99%の民衆と1%寄生虫が真実じゃないかな?
西欧文明は実に巧妙で「奴隷を意識しない」程に洗練された奴隷制度に成っていると思います。
民主主義が・・・と言って判った気に成っているのは「奴隷」の証拠じゃないかな??
ベーシックインカムは主流になってゆくのではないでしょうか?
配るのは日本銀行の借金証書ですし、担保は日本国の借金証書に日本経済を代表する上場企業の株ですから(爆笑
一番最初に思ったことは、SF映画の台詞「24世紀にはマネーを使うことを辞めたんだ」
西欧文明を使って「金で納めて金で潰す」を行ったのなら、マネーを使うことを辞める事も十分に考えられる。
鉄腕アトムやガンダムを見て育った人が大人になったら「ロボット産業」が見事に出来ています。
映画に出てくるようなロボットだけでなく、工作機械や電子機器の組み立てまで全てロボットが行っています。
ロボットが無かったらスマホを見ながら歩く人も居ないしパソコンもインターネットも出来ていないでしょう。
電子部品もロボットが作っていますから。
SF映画って未来を作るヒントが沢山詰まっているのです。
投稿: kazu | 2015年7月14日 (火) 22時08分
こんにちは
強行採決の様子は削除されているようですね。
売れれば何でも書くマスコミの限界も近いようですが、ベーシックインカムで白雉マスコミは消えて無くなります。
生活に必要な資金が在るのですから取材費用を賄えば本当のことを書く人も出てくるでしょうし、記事の解説に専念する人も出てくる。
大切なことでも売り上げの妨げになるからと書かないで済ます必要も無くなる。
良質な記事や解説には自然と寄付が集まるでしょう。
FS映画では「マネーを使うことを辞めたのなら、何のために働く?」「それは自分を高めるために働く」と言う台詞があります。
楽観過ぎる希望的な作品とも言われていたようですが、理想を思い描いてみることは大切だと思います。
NHKは存在しているのだろうか??
投稿: kazu | 2015年7月15日 (水) 22時18分