藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2014年7月30日 何かが起きようとしている
| 固定リンク
« 藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2014年7月30日 非連続な時代を生きる | トップページ | 土橋重隆の「平成養生訓-21世紀は治療から予防へ-」 2014年7月30日 医療を変えるために »
« 藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2014年7月30日 非連続な時代を生きる | トップページ | 土橋重隆の「平成養生訓-21世紀は治療から予防へ-」 2014年7月30日 医療を変えるために »
| 固定リンク
« 藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2014年7月30日 非連続な時代を生きる | トップページ | 土橋重隆の「平成養生訓-21世紀は治療から予防へ-」 2014年7月30日 医療を変えるために »
コメント
こんにちは藤原様、北朝鮮の秘密?ヨーロッパ貴族の秘密でも出てくるのかな??
スターリンの父親は誰?と言うような話がありましたが金融で有名なヨーロッパ貴族と瓜二つ。
ヒトラーの父親は??同様にヨーロッパ貴族と瓜二つ。
アメリカはイギリスの流刑地として移民が始まりましたが、軍隊が進行すると植民地支配になります。ですが罪人という名の民間人が進行すれば移民と言う事になります。
護身用の武器弾薬や開拓地にアフリカ奴隷を供給すれば植民地支配と非難を受けず荒稼ぎが出来ます。
そして歴史的に検証しても貴族は背後に隠れていますから見つけるのに一苦労する。
アメリカ、オーストラリア、イスラエル。全てイギリスが絡んでいますが、イギリスと北朝鮮は国交があったと思ったのですが如何でしょう?
隠れたヨーロッパ貴族がイギリスを通じて色々と画策していると考えると歴史上の不思議な話は当然の話になります。
時代としては資本主義時代。奇妙な話は金の流れを追えば原因が見つかる時代でもあります。
西欧文明の終着点は「虚無」
明治維新で輸入して西欧流の教育で育成した官僚は「一億総玉砕」と声高に叫ぶように育ち、原爆投下から米ソの核開発競争。原料のウラン鉱の採掘権は誰が持っているのでしょうか??
日本は再び一億総玉砕の教条主義が芽生え始めている感じを強く受けますね。自民党が無くなれば消滅するのかな??文官を分断させないと消えない気もしますが如何でしょうか?(東大を潰すのも一案かも)
投稿: kazu | 2014年7月29日 (火) 21時09分
こんにちは
警察も公務員でしたね。現場の捜査は大変そうですが事務処理(文官)に関しては関東軍そのもの?
警視庁、送検時の一部証拠の隠ぺいが発覚 事件ねつ造、被害者女性の個人情報漏えいか
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20140801/Bizjournal_201408_post_5579.html
弁護団は今年6月23日、これら証拠や資料が送検資料に含まれていないことを東京地検に指摘し、事実関係の調査と結果の開示を要求した。東京地検はこれを受け、A署に対して照会を実施すると、A署が昨年の9月、10月に提出を受けていた資料のうち、C社に不利な証拠のみを送検せずに隠ぺいしていた事実が発覚した。
(一部転載)
投稿: kazu | 2014年8月 1日 (金) 11時29分
こんにちは
USBの根幹に脆弱性発覚
http://www.excite.co.jp/News/it_g/20140801/Gizmodo_201408_usb_169.html
つまり彼らのマルウェアは、フラッシュメモリのストレージの中(コンピュータにつなぐとファイルとして見える部分)にあるのではなく、ファームウェアに隠されていて、削除するにはかなりの技術的知識が必要です。
(一部転載。マルウエア=ウィルスソフト)
PCの普及に伴いマイクロソフトのウィンドウズが標準となりましたが、IE(インターネット・エクスプローラー)は基幹OSの一部であり、PCの根幹をネットに曝しながらWebを閲覧するものです。
根幹を曝してセキュリティーって何なの?ウィルス対策ソフトもPC関連の話はアメリカの会社が中心になっています。
ですからCIAやNSA等は苦労せずに様々な情報を取得できたでしょう。盗まれても元のデータが消えて発覚する訳でもない。
ツイッターなどのサービスもアメリカの会社が中心。ネットに繋いだら全ての情報がアメリカに盗聴されていると考えても良いと思われます。
そんなに沢山の情報を持っていながら、外交で国際紛争を解決する姿勢が全く見られず、戦争の種ばかり蒔いているように感じますが、アメリカの公共事業は戦争と言っても良いほどの実態があるのでは?
北朝鮮に問題が在れば韓国軍と自衛隊で対処させ、勝てそうになったら米軍が出てくるシナリオでしょう。ベトナム戦争と同じ構図です。
その為には憲法を改正して戦争が出来る国にする必要がある。最低でもミサイル発射に対し敵国に攻撃を加えるように改正する必要がある。
戦争の歴史を遡って行くと西欧文明そのもの。と言っても良い話が目に付きます。
「虚無感」とは西欧文明崩壊に対する虚無感なのでは??
投稿: kazu | 2014年8月 2日 (土) 10時14分