« 藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2014年7月23日 世界はどこへ行くのか | トップページ | 土橋重隆の「平成養生訓-21世紀は治療から予防へ-」 2014年7月23日 医療の平均化 »

2014年7月22日 (火)

藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2014年7月23日 虚無感を超えて

虚無感を超えて

こちらからダウンロード

ワールドレポート

毎月2回開催、新橋藤原学校

藤原直哉のツイッター

NPO法人日本再生プログラム推進フォーラム

|

« 藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2014年7月23日 世界はどこへ行くのか | トップページ | 土橋重隆の「平成養生訓-21世紀は治療から予防へ-」 2014年7月23日 医療の平均化 »

コメント

2014/7/26「偽ユダヤのデタラメな言動が世界的に政治意識の覚醒を起こしている」
http://blog.ap.teacup.com/jiritu/3713.html?ap_protect=8muzds3nmwt

への私のコメント。
//
「 率直に言って、金持ちも庶民もほとんどみんな今は守銭奴になっています。通貨の肖像にシーザーが描かれていたように昔からお金とは権力の象徴でした。権力側にお金が集中すれば、社会に極端なバイアスが掛り、みんなこのように守銭奴になってしまって結果的に社会を破壊します。残念ながら、現在はお金がエゴを作るための道具として機能してしまっているので、すべての人々が大変苦しい思いをしているのです。」
//

投稿: エド | 2014年7月26日 (土) 20時10分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2014年7月23日 世界はどこへ行くのか | トップページ | 土橋重隆の「平成養生訓-21世紀は治療から予防へ-」 2014年7月23日 医療の平均化 »