藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2013年7月17日 社会正義を求める勇気ある人々
| 固定リンク
« 藤原直哉講演 「微生物除染と日本再生の曙」 2013年.7月14日 福島放射能除染現場見学会・講演会 主催:NPO法人日本再生プログラム推進フォーラム | トップページ | 藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2013年7月17日 世界観の転換が世界を変える »
« 藤原直哉講演 「微生物除染と日本再生の曙」 2013年.7月14日 福島放射能除染現場見学会・講演会 主催:NPO法人日本再生プログラム推進フォーラム | トップページ | 藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2013年7月17日 世界観の転換が世界を変える »
| 固定リンク
« 藤原直哉講演 「微生物除染と日本再生の曙」 2013年.7月14日 福島放射能除染現場見学会・講演会 主催:NPO法人日本再生プログラム推進フォーラム | トップページ | 藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2013年7月17日 世界観の転換が世界を変える »
コメント
こんにちは藤原様、アメリカの社会正義も良いですが、日本の社会正義も追求してみませんか?
福島原発3号機から湯気が出始めたそうで、随分と不可解な話ですね。
東電は雨水が原子炉格納容器の熱で温められ、湯気が出た可能性が高いとしている。格納容器表面の温度は40度前後としている。
http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=2013071911
夏場のアスファルトの路面は70度ほどになりますが、水を撒いたら湯気が立つのでしょうか??
それとも福島原発周辺が異常気象で冬と同じような気温になっているのでしょうか?
何回かコメントしていますが【福島原発爆破】と仮定すると合理的な説明が付きます。
事故調査報告書にも記載されていますが3号機簿爆発直前にオレンジ色の閃光が在った。これは厚さ10cmの鉄筋コンクリートの天井を破壊するために使用した爆薬が原因。オレンジ色の炎は炭素が燃える時の色ですが原発に炭素を豊富に含んだ物は置いてありません。ペンキぐらいの物でしょうか?
方や壁や天井を破壊するために使用する軍事爆薬には未反応(反応後)の炭素が豊富に存在します。燃えると爆発するは科学的には同じ現象で時間当たりの反応量の違いだけです。
天井に穴が開いた状態で打ち上げ花火のような筒に核砲弾(大砲の弾、戦車の玉)や砂状のウランやプルトニュームを入れて爆破させると打ち上げ花火と同様に上空高く砂が舞い上がります。
比重が重い重金属のウランなどは爆発時の中性子を受けて臨界に達し崩壊熱を出しながら重いために爆破地点に落ちてきます。爆発の映像からは海側に弱い風が吹いていた状態です。
落ちて積もった臨界反応を起こすウランなどの小山が出来ていれば崩壊熱は1時間ほど経った後は10年ほど変化がありません。
100度を超えているような状態で在れば水は沸騰し、大気で冷却され湯気が出来ます。
炎天下のアスファルトに水を撒いても湯気が出ると言う体験はありますか?夏場に湯気が出るという事は100度近くの温度がないと物理的に起きない現象です。
それと福島原発は構造的に爆発が起きる場所は燃料が入っている圧力容器しかありません。その上には直径5m重さ150トン程の蓋が何枚か重ねて置いてあります。その蓋が何処かに飛んだ形跡もなければ5mの穴が開いて瓦礫が落ちた形跡もありません。
物理的に爆発(水素、水蒸気、核)が起きる理由が3号機には無いのです。
仮に爆破されたとしたら犯人のの目的は何でしょう?ショックドクトリンの手口を使っている事から9.11とも関係がありそうです。3.11の3ヶ月ほど前から金融関連で不審な動きはなかったのでしょうか?
刷れば世界中から何でも買える基軸通貨の特権は確かな物だったのでしょうか?購入した米国債の3割がイスラエルに流れる構造があるのは昔から有名な公然の秘密ですね。
後始末は非常に大きな問題で最重要課題ですが、事故調査報告書を鵜呑みにして良いのでしょうか??オレンジ色の閃光の原因は推測すら掲載されていません。
当時の民主党・管内閣は誰と何を約束したのでしょうか?首相官邸にアメリカの原発専門家が詰めていると言う新聞記事がありましたが、今でも詰めているのでしょうか??
アメリカに負けず劣らず奇妙な事が何も追求されない「新満州国」の社会正義も追求してみると面白そうですよ。
投稿: kazu | 2013年7月21日 (日) 02時49分
こんにちは藤原様、裁判所がNHK受信料の支払いを命じる判決を言い渡した。そうです。
受信契約を結んでいながら支払いをしないケースと、そもそも受信契約自体を締結していないケースがあるが、今回は後者のケースで支払いを命じる初の判決となった。
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20130721/Bizjournal_201307_post_2538.html
NHKだけ受信できないテレビは販売しているのでしょうか?「新満州国」ですね。
放送法20条の11
協会は、基幹放送の受信用機器又はその部品を認定し、基幹放送の受信用機器の修理業者を指定し、その他いかなる名目であつても、無線用機器の製造業者、販売業者及び修理業者の行う業務を規律し、又はこれに干渉するような行為をしてはならない。
http://www.houko.com/00/01/S25/132.HTM#s3
B-CASカードと言う物は受信機器の部品ではないでしょうか?これがないと本来の放送が見られないと聞いています。(血で痔でテレビは全部捨てましたから)
B-CASカードは貸与(貸して貰う)形になっていて、その管理をしている会社の財務報告ではNHKが筆頭株主です。(Pdf参照)
http://www.b-cas.co.jp/www/company/finance.html
素朴な疑問なのですが、法律に違反している(と思われる)企業が別の法律で利益を得る事は合法なのでしょうか?
極端な話ですが、泥棒が盗んできた物を販売し代金を払わないからと言って裁判を起こしたら代金の支払い命令が出た。
法律に違反しているという点では同じです。例え話では刑事犯と民事が混ざっていますが。
最初の記事の中ではNHKの実態が克明に書かれています、書いた本人の父親と兄がNHK職員だそうです。
松下電器がネット動画が同一画面に映るテレビを発表したら、民法もコマーシャルを一切拒否していたという話があり、放送側と家電業界の暗黙の了解事項として長年の慣例があったそうです。
それと同様にNHKが受信できないテレビも作らない事が暗黙の了解なのでしょう。
ネットでNHKの問題を検索すると放送法違反の話は全くと言って良いほど出てきません。ネットのミスリードも広告代理店の仕事だそうで、棲み分けが出来ているそうです。
業界同士で暗黙の了解を作り公表せずに運営して行く。
正に「新満州国」そのものですね。
スカイツリーと都庁の(2本の角が出たような形)の位置関係は拳銃の照準と相似形で、その先には富士山があります(山頂から少しずれますが)照準を合わせ富士山に電波を発射する形になる訳です。神話中毒なのか?何か嫌な物を感じます。
話は変わりますが、福島原発事件の保証を長引かせる理由は、日本版エリア51を作りたいのでは?と思ってしまいます。
1,2,3号機がメルトダウンしていると発表していますが、燃料の総重量は浜岡原発2期分弱です。シミュレーションで浜岡原発1基がメルトダウンすると1時間以内に半径30キロは致死量の放射線レベルになります。
方や福島はメルトダウンしたと言う汚染レベルとしては何もなかったと言っても良いほどに軽微な物です(深刻な汚染ですがメルトダウンのレベルの話です)
帰郷を諦めさせ広大な土地を確保し、放射能汚染を理由に立ち入りを制限する。エリア51と同じ環境が出来ますから何をしているのか全く解らなくなる事も考えられますね。
国会の捻れも解消して、好き放題に売国行為が出来る環境が整った訳です。放射性廃棄物の最終処分場を作ろうが原爆を作ろうが好き放題出来る場所が出来る訳です。
暗くて見えなかった事が色々と見えてきていますね。夜明けの薄明かり?と言う事でしょうか??
投稿: kazu | 2013年7月22日 (月) 11時05分