« 岩松正史のアウトプット読書解説2013年5月25日「夢を叶えるゾウ(水野敬也 /飛鳥新書)」 | トップページ | 藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2013年5月29日 道の生き方 »

2013年5月28日 (火)

藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2013年5月29日 困った政治情勢

困った政治情勢

こちらからダウンロード

藤原事務所のHPです。

南相馬市からSOSパート2

毎週1回発行、ワールドレポート

毎月2回開催、新橋藤原学校

藤原直哉のツイッター

NPO法人日本再生プログラム推進フォーラム

藤原直哉の精神世界講演録

|

« 岩松正史のアウトプット読書解説2013年5月25日「夢を叶えるゾウ(水野敬也 /飛鳥新書)」 | トップページ | 藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2013年5月29日 道の生き方 »

コメント

残念ながら藤原さんの言葉は中央の連中には全く届かない。

政治、経済ともども、世界は末路一直線って感じでしょうか。
人類が辿ってきた物質反映型文明そのものが終わりであり、
自分たちだけでも豊かに生き延びようと考えてる連中も、
その施策ではもう先がないのがよく分かります。

愚かな地球人類たちよ。さぁ〜どうする。

投稿: チョビ | 2013年5月29日 (水) 10時59分

こんにちは藤原様、いよいよ時が来たようですね。

児童ポルノ禁止法改定案、その背後にあるもの
http://www.excite.co.jp/News/it_g/20130529/Itmedia_news_20130529056.html?_p=1

呈の良い言論統制案を提出という訳でしょうね。

仕事と思われるメールが届き、開いてみると児童ポルノの写真が貼付されていた。文章には「詳細は添付ファイルを参照してください」と書かれてある。

メールを見た場所が喫茶店で添付写真を何人かが見てしまい警察に通報され現行犯で事情聴取。

カッターナイフの刃を時々見せながら最長14日の拘束を受ける可能性があると言われ、取り調べの可視化もない状態で裁判を受け、自白調書とPCに残っている写真が証拠となり、見事に前科者。

それが嫌だったら自民、公明、みんなの党の議員に協力しろ?

検察にしても証拠を捏造するのは朝飯前。警察には出来ないと思ったら大間違いだぞ。検察がやる事ぐらいは朝飯前だ!!疑うなら帰りの電車で痴漢の現行犯逮捕でもして見せようか。金で動く協力者も居るんだから。

裁判も法律は建前で定年まで勤められるように権力に都合の良い判決を出すのだから。東電が漏らした放射性物質は無主物(誰の物でもない)と判決が出ただろう。

電離放射線障害防止規則
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S47/S47F04101000041.html
第二十八条  事業者は、粉状又は液状の放射性物質がこぼれる等により汚染が生じたときは、直ちに、その汚染が拡がらない措置を講じ、かつ、汚染のおそれがある区域を標識によつて明示したうえ、別表第三に掲げる限度(その汚染が放射性物質取扱作業室以外の場所で生じたときは、別表第三に掲げる限度の十分の一)以下になるまでその汚染を除去しなければならない。

これは規則で法律では無いという解釈だったんだよ。痴漢なんて、もっと簡単だ。証拠が無くても被害者と自白で成立するからな。

以上のコメントは想像の産物ではありますが、最近のニュース等を総合してのフィクションです。

一笑に付す内容でしょうか???

やはり日本は潰れているのですよ。金の問題ではなく。

投稿: kazu | 2013年5月30日 (木) 02時08分

http://www.customs.go.jp/toukei/shinbun/trade-st/gaiyo2013_03.pdf

こういうデータを国の方からちゃんと出ているにもかかわらず、
メディアは何も言わないバカボンミックス(世襲のバカが混然一体になったカオス状態)なわけですね。

金融緩和して国内産業(主に外需あて)を活性化?
え?なんで?
こんなデータのどこからそんなことが出来ると思ってるの?
池上さん、説明して下さいな、ってね。(苦笑)

まぁ世界の金融資本集団に飼い殺された日本じゃ
誰がやったってとっくにオワコンなんだなぁ~…
とそろそろ愚民(土人)レベルでも理解しはじめてもいいんじゃないでしょうか?

投稿: 見学者 | 2013年5月31日 (金) 10時01分

淡々と、日本製の超小型原子炉で暮らしを守るようにしなさい。
イスラエルの国内での暮らしがID制度によって守られているかを知りなさい。

投稿: 大切な時期にいる娘へシリーズ | 2013年6月 1日 (土) 09時56分

政府の骨太の方針素案判明 交付税の特例加算を解消
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013060101002309.html

地方財政は「リーマン危機以前の状況に向けて適正化を図る」とし、危機対応で導入した地方交付税の算定で上乗せしている特別枠を解消する方針を明記した。膨らみ続ける社会保障費は「聖域とせず見直す」考えを打ち出す。

地方と弱者は切り捨て、日銀を使って格差拡大。

大きい組織しか日本には必要ないという訳ですか?

この世の中は九分九厘でグデンと変える仕組み。

一厘の仕組み
http://www.youtube.com/playlist?list=PLG22ENdhue1fuMJYjt5IMsmovneWQlykN

偶然見つけたのですが、面白くて全部見てしまいました。削除された十章も存在します。約50分16本

投稿: kazu | 2013年6月 2日 (日) 10時22分

こんにちは藤原様、こんな話がありました。

日本の刑事司法は『中世』か:アフリカ人に指摘され「黙れ!」と恫喝した日本の人権大使様
http://www.asyura2.com/13/senkyo148/msg/612.html

日本は一度潰れたようになる。

もう潰れているのでしょう。

投稿: kazu | 2013年6月 3日 (月) 15時55分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 岩松正史のアウトプット読書解説2013年5月25日「夢を叶えるゾウ(水野敬也 /飛鳥新書)」 | トップページ | 藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2013年5月29日 道の生き方 »