« 藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2013年3月6日 錬金術は続かない | トップページ | 土橋重隆の「平成養生訓-21世紀は治療から予防へ-」 2013年3月6日 出版記念講演会 »

2013年3月 5日 (火)

藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2013年3月6日 自立と連帯

自立と連帯

こちらからダウンロード

藤原事務所のHPです。

南相馬市からSOSパート2

毎週1回発行、ワールドレポート

毎月2回開催、新橋藤原学校

藤原直哉のツイッター

NPO法人日本再生プログラム推進フォーラム

藤原直哉の精神世界講演録

|

« 藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2013年3月6日 錬金術は続かない | トップページ | 土橋重隆の「平成養生訓-21世紀は治療から予防へ-」 2013年3月6日 出版記念講演会 »

コメント

藤原先生
今日はすばらしいお話ありがとうございます。
縁とともに生きていく、これからの時代の基本となると思います。
 しかし、最後の話は頂けません。宇宙と一体となる、すなわち大円鏡智の境涯を目指せとは厳しすぎます。確かにそこに至れば、悩む自己さえなくなり、時間も無意味です。
ただ、ほとんどの人間はそこへ行く前に一生を終えてしまいますよ(笑)。

投稿: 若井 | 2013年3月 7日 (木) 01時11分

中国が尖閣を軍事占領するといっています。

http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20130311/frn1303111811007-n1.htm

中国に進出している日本企業は、できるだけ早く撤退した方がいいね。
そのうち、中国にある日本資産が没収されるでしょう。

投稿: 中国は危険だ | 2013年3月12日 (火) 05時41分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2013年3月6日 錬金術は続かない | トップページ | 土橋重隆の「平成養生訓-21世紀は治療から予防へ-」 2013年3月6日 出版記念講演会 »