藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2011年11月16日 政治を政治家から取り戻そう
| 固定リンク
« 藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2011年11月10日 リーダーシップ一般講座第16回 福岡藤原塾第2部リーダーシップ | トップページ | 藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2011年11月16日 国は違っても世代は同じ »
« 藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2011年11月10日 リーダーシップ一般講座第16回 福岡藤原塾第2部リーダーシップ | トップページ | 藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2011年11月16日 国は違っても世代は同じ »
| 固定リンク
« 藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2011年11月10日 リーダーシップ一般講座第16回 福岡藤原塾第2部リーダーシップ | トップページ | 藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2011年11月16日 国は違っても世代は同じ »
コメント
いよいよ中国も革命の時が近づいているのでしょうか。
http://news.livedoor.com/article/detail/6011968/
最近では、中国人民解放軍も集団脱走が相次いでいるようですし、日本近海での中国海軍の不自然な動きをみると、どうも共産党中央の意向を無視して勝手に動いているような雰囲気です。つまり、中央党の制御がだんだん効かなくなってきている可能性もある。
いずれにしろ、日本が弥勒の世を実現し、平和な社会を世界に先んじて構築するためには、こういう厄介な国家にはそろそろご退場願いたいくらいです。中国、北朝鮮、ロシア、アメリカとまあそろいもそろってアクの強い国家群に今まで振り回されてきましたが、これからは日本は自分達で独自に生きる道を見出していかなくてはならなくなります。米中共倒れ、北朝鮮消滅、ロシアも弱体化(今はプーチンが強権を目指しているが、あれもそう長くは続かない)、これで21世紀はずいぶん静かな世界に落ち着くと思います。洗練された社会の出現と構築です。
おそらく、21世紀に世界は「江戸化」することでしょう。日本からひな型を作るが、もちろん世界に押し付けるのではなくて、世界が進んで真似したくなるような社会づくりを率先して行うと。それができるのは、日本など限られた国だけです。ある意味、世界の未来を背負っているともいえる(笑)。かなり大げさですが(大爆笑)。
投稿: +9 | 2011年11月15日 (火) 21時24分
鎖国したり、地産地消したらガンになるだけです。
独自に調査している人々は相次ぐセシウム米の実態に愕然としています。
【放射能漏れ】 ショック隠せず 「安全」の根拠揺るがすコメ基準値超え
MSN産経ニュース - 44 分前
日本の主食であるコメについて、国は早い段階から検査態勢を整え、これまで基準値超えがなかっただけに、ショックは隠せない。
投稿: 福容 | 2011年11月17日 (木) 01時44分
基準値超えですか。おかしいですねえ。
うちは当分、玄米で保存してある古米を少しずつ精米して食べる予定なので、ささやかですが、基準値超えのを食べるお手伝いもできますよ(^^)
来年、再来年と、ぜひまたおいしいお米を作ってくださいね。
投稿: みのり | 2011年11月17日 (木) 02時20分
こんにちは藤原様、オリンパスは何が絡んでいるのでしょうか??
ようやく頭狂恥犬が動いたようですが日経嵌め込み新聞が報道したのはFTの記事から2週間が過ぎていたと思います。
産・官・政・学・報道?まあ醜い利権で良く固まっているようですね。中学生でも解るほど明確な事しかできない様で、消えるのも時間の問題でしょうか?
オリンパスは不思議な会社で事業部の屋台骨を作り上げた苦労人が次々と辞めて行く。胃カメラを開発した方、戦後に顕微鏡レンズを全て設計しライカのコピーから国産設計に切り替えた設計者。営業に転属されて退社したそうです。
下請け関係でも奇妙な話が色々と在りまして、たばこ屋の婆さんがレンズを磨いているとか?銀行も喜んで融資をするとか?自分じゃ作れない性能の部品を納入させるとか、まあ色々です。
補助金の絡みになると必ず名前が出てきます。申請する時に楽なのでしょうね。八王子は優秀な製造業が集積していて光学が絡むと出てくるようです。
私も相談に行った時には無条件でオリンパスの名前が出てきて愕然としました。補助金の方も申請する企業が固まってきた様で予算消化に苦労している様な話もチラホラ聞きます。
補助金で委託研究すると研究時間より報告書を書いている時間が長くなる。と現場の研究者は口を揃えるのですが、サポートする為に専属事務員を数人雇うとか何だか本末転倒も激しいですね。
研究者同士は自然現象に触れていますので町工場であっても現場の人の意見を良く聞く。霞ヶ関は町工場の話は適当に聞く。
政治だけではなくて様々な分野で現場が主導権を奪って行く様になるのかな?何だか物凄い抵抗がある様に思いますから、平成版投資銀行が活躍すると官僚の出番が無くて研究成果が早く出てくるだろうなと感じています。
補助金の報告書に関しては昔から言われていますが未だに簡略化されていないようです。霞ヶ関の保身の為なのでしょうが、高校の教科書を書く様な内容を求められるようです。
それで世間に出る事もなく死蔵されるのですが。
こんな金の使い方では1000兆の赤字が出るのも当然の話ですね。
国家破綻した方が立ち上がりは早いと思うのですが、どうなる事やら???
投稿: kazu | 2011年11月19日 (土) 02時00分