« 藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2011年11月2日 過去・現在・未来 | トップページ | 参加者募集中!NPO法人日本再生プログラム推進フォーラム(NSP)活動日程 »

2011年11月 2日 (水)

土橋重隆の「平成養生訓-21世紀は治療から予防へ-」 2011年11月2日 TPPと医療界

TPPと医療界「youjyou111102.mp3」をダウンロード

・毎月一回 土橋重隆先生による「健康管理やりなおし倶楽部(新橋)」はこちら

|

« 藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2011年11月2日 過去・現在・未来 | トップページ | 参加者募集中!NPO法人日本再生プログラム推進フォーラム(NSP)活動日程 »

コメント

http://www.aloha-street.com/backnumbers/miki/7

投稿: 名前 | 2011年11月 4日 (金) 20時27分

医師をはじめとした現場医療関係者の疲弊感、厚労省への国民の不信感、健康ビジネス業者と医師会の不協和音。

これを変えるものは何でしょうか?
#少なくともTPPではないです(TPPは改悪作用)。

投稿: pearlblue | 2011年11月13日 (日) 11時33分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2011年11月2日 過去・現在・未来 | トップページ | 参加者募集中!NPO法人日本再生プログラム推進フォーラム(NSP)活動日程 »