« 藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2011年4月26日 明らかに異常教育の弊害だ | トップページ | 長谷川孝の1000人斬りVs(株)ルネッサンス・アイズ 松尾一也 代表取締役社長 17/1000 »

2011年4月26日 (火)

土橋重隆の「平成養生訓-21世紀は治療から予防へ-」 2011年4月26日 疑うことの大切さ

疑うことの大切さ「youjyou110426.mp3」をダウンロード

土橋総合医学研究室のHPはこちらです。

|

« 藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2011年4月26日 明らかに異常教育の弊害だ | トップページ | 長谷川孝の1000人斬りVs(株)ルネッサンス・アイズ 松尾一也 代表取締役社長 17/1000 »

コメント

土橋先生、こんにちは。

私の友人はマクロビオティック的な食事への転換と先生のお話のお陰で今では高血圧の薬を飲まなくなりました。血圧計で測りながら様子を見ています。血圧は、コーヒーとアルコールの摂取やストレスなどによっても高くなりますから、ある一瞬の血圧を測って一喜一憂するのは馬鹿げた事ですね。
まるで薬の売人のような友人の主治医も今では何も言わなくなり、友人の思うようにさせてくれるようになりました。体重も減り、コレステロールも減り、血圧もノーマルとくれば文句は言えませんから。

投稿: 花子 | 2011年4月27日 (水) 10時33分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2011年4月26日 明らかに異常教育の弊害だ | トップページ | 長谷川孝の1000人斬りVs(株)ルネッサンス・アイズ 松尾一也 代表取締役社長 17/1000 »