« 藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2010年8月24日 現代の自由民 | トップページ | 土橋重隆の「平成養生訓-21世紀は治療から予防へ-」 2010年8月24日 ピロリ菌 »

2010年8月24日 (火)

藤原事務所の「ロハスで愉快な仲間たち」 2010年8月24日 大谷晃子、大沼由美 お誕生日農園

お誕生日農園

lohas100824.mp3をダウンロード

|

« 藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2010年8月24日 現代の自由民 | トップページ | 土橋重隆の「平成養生訓-21世紀は治療から予防へ-」 2010年8月24日 ピロリ菌 »

コメント

あれあれあれ~~~~っ?!?!?!

この”お誕生日農園”って何?
この収録は「没!!」? になったとばかり思ってましたよー?!

農園長・大谷賢司さ~ん??

おかしいですねェ~~~? 確かに農園へ行ったのは8月24日だし、ラジオ録ったのも24日ですよ。でも、ずっと出てなかったじゃない
?!
さては、農園長ブログ名物?!(うそウソ)アト出しジャンケンか?!?!?!

まあ、いいです。
神奈川県西部を襲った大雨のあとの農園作業に追われる
はたらきものの大谷賢司さんを、こんなことでわずらわせたくありません。

何コレ発見ついでに、独り言でも記していきましょうか。

あくまでも、独り言の雑記帳ですからね~~♪

私は自分のブログというものがないので、(ツイッターやめちゃったし);;どっか場所を借りて好きなことを書き散らして、あとは知りませ~~~ん♪
という程度がお似合いです♪

さて、
うちのPC、相変わらず、mp3ファイルが聞けません。
これは、コレ幸い♪ かもしれません(^-^;)
なぜって、
たぶん、「究極の雑談」って感じで、ちょっと、恥ずかしくて、さすがのゆのじさんも耳を覆いたくなっちゃうかもだからです☆☆

でも、その雑談が、
福農園長あっこちゃんコト、大谷晃子ちゃんの涼やかなお声と若々しいお年に似合わぬ?! 冷静さ(というんじゃないが)で、なんか、ずっと年上の私を伸び伸びと遊ばせてくれて、
うーん、さすがは大谷賢司さんの若奥様の新妻様、
あの綾部の聖地で挙式されて、農作業の前には朝拝して、夕べの暮れ時にはお夕拝して、私なんかは、ホンのたまにしか小田原の農園には行かないのだけど、あの事務所のご神前で朝拝・夕拝をその日一緒に作業する人たちと一緒に(もちろん参加は任意です)させてもらう時間が、私はとても好きなんです。

それで、
この8月24日は、私は2月14日のお味噌作り以来の8月小田原ということで、昼食のあとにじつは、最初に「ニッパチ農作業」というテーマで、農園長大谷さんとラジオ録ったんですよね!

2月に会ったときは、まだ挙式前だったので、その後半年たって久々だったので、それで私は、ちょっと、大谷さんの新婚生活ぶりどんなですかってことに話を向けたんです。
結構、いいお話が聞けたと思うのだけど、
大谷農園長ったら、そのあと、その上にたぶん、この「お誕生日農園」をかぶせて録っちゃったのかな? まあ、いいんですけど(笑)

そうそう、それで、
あの日は最初に、「農園の麦茶」をまず、いただいたんでしたよね!!!
農園の麦茶?!。。。。って最初、「え?」と思ったら、葉っぱから焙煎(ていうの?)、袋詰めまで、全部、自分たちでやったっていうじゃない!!
「稲刈りも収穫祭も欠席の不良会員ゆのじさん」は農園のようすがサッパリわからないので、なんかビックリしちゃってね~~~~♪♪

そのあと、その日は一日のうちに、農園の恵みをたっぷりとお土産にていうか、お誕生日祝いにいただいて(感謝♪)、あと、放送の雑談の中に出てくるけど、あの「雑草」ね!!!
スベリヒユ♪
あれ、大豆畑でたっぷり摘んでもってかえったのを旦那さんに見せたら、

「あっ!! ヒョウだ。おら、田舎でよく食べたよ。お袋が玄関さきからよく取ってきた」

って言うじゃない!!!!

や~~~♪ ビックリしましたねェ~~~♪
田舎の人は何でも御存知じゃネ!?!

で、私は年は別にいくつでもいいんですけど、晃子さんが「御主人が還暦で・・・」と、前に話しして知ってることを水を向けてくれたのを、私はとっさに、「御主人=うちの人=イコール=あっこちゃんのお父さんと同い年」というほうにアタマが行っちゃって(笑)、つまり、晃子さんの父上と私の旦那さんが同じ年生まれ、いわゆるゴオウの寅ですか昭和25年生まれなのね。
それで、一瞬、ウ~~~~~ンと「あっこちゃんのパパと同じ年の夫をもつ私」って?!
と考えた訳じゃないのだけど、少し動揺したのかな?(笑)トシの話がなんか、ヘンテコになっちゃった(^0^)/

彼女の話だと、お姉さんと一緒に巣鴨の地蔵通り通称「おばあちゃんの原宿」へ、赤い下着(だったかどうか忘れた)を買いに行ったそうだけど、
うーん、うちもやっぱり11月のお誕生日には、そういうものを用意しなければいけないのでしょうか????

このあいだ、田舎で還暦同窓会があって、その写真を見せてもらったけど、
うちの人は、ほかの同級生諸氏に比べて、断然、若いです!!!!!!
でも、トシに偽りはいけません。そのへん、ほかのアラカン(around-KANREKI)の諸氏はどう感じておられるんでしょうかねエ~????

まあ、そんなわけで、あとなんだっけな、

そうそう、
これも雑談の中にでてくる会報ね、
特定非営利活動法人21世紀の農学校(理事長・大谷賢司農園長)の「農学校だより」これの記事に、わが家のミニミニ菜園が取材を受けました。
そのpdfゲラが、先ごろ編集長から届いたので、会報が届くのを楽しみにしています♪

この冊子の農園長の巻頭言ていうの? ときに難しくて意味不明なんだけど、なんかどっか通じるところがあるような、ないような、あのわけのわからなさも結構、あたし、好きだったりもするのよネ♪

そういうわけで、以下、長いけど、普段寡黙ぎみなコメンテーターの大谷賢司農園長が、珍しく多弁になってる先の神奈川県西部大雨に関するブログ記事を引っ張らせて頂きまして、あたしももう書き込み飽きてきたので、この辺で失礼を致します。

じゃあ、にっぱち農作業てことで、次回はほんとに
来年の2月になるのか?

の、大沼(ならさわ)由美@ゆのじ子でした~♪


-------(転載開始)---------------
「農園長とみんなの農園づくり」※写真あるけど割愛

大雨

今日は大雨です。


朝から雨の対策に追われています。

舗装道路からどんどん水が出てきています。

うちのお借りしている田んぼは、風の通り道で、

開墾してわずかの時間(数年)しか経っていないところや、

日当たりの悪いところは、

どうしてもこういう悪天候だと稲が水没しやすくなります。

雨が止んだら稲も復活出来るようにと思います。


昨日からだんだんと準備に入って、

今朝から大雨の準備で堰(せき)の撤去作業を行いました。

それでも、この雨です。(昼過ぎ)

また、わたしのちょっと先に雷が落ちて、

ものすごい音、ピカッ、ドンです。本当に。

遠山の花火も真っ青という感じです。

ビリっときてあの世も悪くはないけど、

家族がいるので勘弁してください。と

お願をして傘もあきらめて堰や用水路の作業です。

周りに高い木がないと怖いですね。

そして、川にはもはや降りられないので、

朝の作業は本当に役に立ちました。

わきむら農園も

もちろん大雨です。

除草剤を撒いたり、耕作をしないとこんなに生命力の無い土になるのかと

驚きです。とにかく、土に水は入らない。土は固い、硬い土が露出してくる。

雨が降らないこと、降ったら大雨になること。

このこと自体、国の乱れです。

国の面倒をしっかりみないとこういうことになります。

足元から立て直さないと砂漠と大水では、国は持ちません。

生命力のない国土からは生命は生まれないのです。

クーラーの効いたところ(デジタル)でなく、

天に通じるところ(アナログ)こそ優秀な人材を揃えないといけない時代になりました。

これって180度転換ですね。

最後に、大学の授業のあとでこの雨は良かったです。

昨日の若干の準備と、今朝の準備がなければ、

たいへんなことになっていました。

ありがたい。ありがたい。

2010年9月 8日 (水) 農園
| 固定リンク
|

« 大風 | トップページ | もう、そろそろ一杯です。 »

---------(転載おわり)-------------------


by 寅WOMAN4Round 突破記念 in August-ゆのじ子

投稿: ゆのじ | 2010年9月 9日 (木) 16時06分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2010年8月24日 現代の自由民 | トップページ | 土橋重隆の「平成養生訓-21世紀は治療から予防へ-」 2010年8月24日 ピロリ菌 »