藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2010年2月9日 アメリカの常識
| 固定リンク
« 藤原事務所の「ロハスで愉快な仲間たち」 2010年2月4日 樋口敬子、中嶋しず花 1年先輩に聞く | トップページ | 藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2010年2月9日 バベルの塔が崩れるとき »
« 藤原事務所の「ロハスで愉快な仲間たち」 2010年2月4日 樋口敬子、中嶋しず花 1年先輩に聞く | トップページ | 藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2010年2月9日 バベルの塔が崩れるとき »
| 固定リンク
« 藤原事務所の「ロハスで愉快な仲間たち」 2010年2月4日 樋口敬子、中嶋しず花 1年先輩に聞く | トップページ | 藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2010年2月9日 バベルの塔が崩れるとき »
コメント
こんにちは藤原様、トヨタは凄い車ですね。
インベーダーゲームのブームが終わる頃にゲームセンターで修理のアルバイトをしていましたが、カーレースのゲームのアクセルを見たのかと思ってしまいました。
エンジンも電子制御は当然でブレーキもABS(アンチロックブレーキシステム)の関係で同じ様な構造なのでしょう。ゲームの世界なら何でも良いでしょうがコストダウンの為とは言え何か大事な物を捨てて車を作ってきたのでしょうね。
問題点を解決できれば買うよ。と言う話は10年ほど前から当然のことの様に行われてきていますが、パーツを納入するだけで他のことに関しては下請け企業は感知しません。
昭和30年代生まれで区切りがあると思うのですが、何処の会社にも現場には神様みたいな人が居たと思います。入社当時の神様と同じように成れるかと言われると自信がない。飲んだ席で出てくる話ですが、細分化が行き過ぎて空中分解しているような感じを覚えます。
学者の世界では昔から専門バカと言うことがありましたが、今は全てが専門バカになっているのでしょうか?昔から何でも、それなりに出来る人を器用貧乏とか言ってきましたが、戦前もそうだったのか気になります。
ミロクの世までの予言はあるようですが、金の要らないミロクの世のことは何処かに書いてあるのでしょうか?何でも金で判断する人は拠り所が無くなって気が狂う思いをするのかな???
日本のマスコミ(WBS)ではアメリカ・トヨタの販売店を心配して客が詰めかける様子を流していました。トヨタ車を新たに購入すると言う客にインタビューしている映像まで流していました。国内ではスポンサーの都合が悪いことはニュースにしないマスコミ。
横に繋がって生の情報を交換しないと、とんでもない間違いの中で生きて行く国なのですね。
議員がアメリカのように討論できないのは何も知らないからだと思いますよ。外国人参政権のことで民主党の議員事務所で話をしていましたら第一秘書が真珠湾攻撃に至る理由を知りませんでした。30代前半と思われる方でしたが正直言って何も勉強していない(時間がないのか?)様子が生々しく伝わってきます。議員本人が勉強する時間があるとは思えませんので先が思いやられます。
中小企業憲章に関する研究会について
http://www.meti.go.jp/committee/summary/0004655/index.html
座長や委員の経歴を見て愕然としました。霞ヶ関に問い合わせた所、5月までに結論を出せと言うGDP速報値を発表前に話す大臣の指示だそうです。
榎本さんがネジ込んだら変わるのかな?
投稿: kazu | 2010年2月 9日 (火) 23時18分
オバマの新金融規制法案ですが、これは如何にも正しいことを行っているように見せかけて、実際には国家デフォルトのトリガーを引く行為です。
この新金融規制法案が可決されて施行されれば、銀行が無から創った金でバブルを膨らませてきた仕組みが壊されるのですから、膨らみ切ったバブルは崩壊するしかありません。
簡単に言えば、『ドル債務踏み倒します』宣言に等しいのがこの法案です。
バブルが膨らむ前なら評価できるのでしょうが、膨大なバブルが膨らんでいる状態で行うのは、犯罪的です。
トヨタの件ですが、これは官民挙げての謀略による『トヨタ叩き』の面を無視することは出来ないでしょう。
問題のアクセルペダル関連部品は米国の下請企業の製品で、このアクセルの戻りを調整する部品が湿気を吸って膨らむ為の不具合であるそうです。
因みに日本製の部品では、この様なトラブルはありません。
Tokyo Automobile Study Group アクセルペダル事件
http://golf4.blog65.fc2.com/blog-entry-147.html
トヨタの社長の会見は、確かに不適切なものだった様ですが、それがすべてではありません。
小沢氏関係の問題は、ほとんど『検察ファッショ』も同然の酷いものです。
ななしのいいたい放題
地検VS週刊朝日 仁義なき戦い
http://blog.livedoor.jp/omttm202/archives/51460176.html#comments
検察暴走! 子ども”人質“に女性秘書「恫喝」10時間
http://www.asyura2.com/10/senkyo79/msg/731.html
もともと無理筋な案件を強引に扱ったものでしかなく、これで逮捕されるなら自民党議員も同様に逮捕されなければならない者が沢山居るが、まったく捜査する気がない恣意的な捜査活動だ。
次期検事総長ですが、ファシストの大林宏です。
こんな人事を放置すれば、戦前のような政治状況に逆戻りですが、民主党は検察の人事は特殊性を理由に介入しない方針です。
検察をアンタッチャブルにすると、上記のような不当捜査が常態化しますよ。
世に倦む日日
戦前型警察国家の謀略官僚人脈 漆間巌、大林宏、田母神俊雄
http://critic6.blog63.fc2.com/blog-entry-40.html
投稿: 奇兵隊 | 2010年2月10日 (水) 00時24分
みなさん、こんにちは。いつもありがとうございます。
トヨタのアクセルについてはあれを分解していろいろ検討しているビデオを載せてあります。八の字型をした磁石の壁の真ん中をアクセルの芯が動いて、磁界の強度の変化でアクセルの開度を感知しているのですね。それでビデオでも電気接点の劣化とか磁石のところに氷が詰まるとか、いろいろの可能性を言っていました。でも、飛行機であるように携帯電話などから出る電波が回り込んでいる可能性は大いにありますね。最近ではアクセルではなくて電子回路に問題があるのではという話が米国で出ています。
いずれにしろトヨタが今回こんな事態になったこと、社長の対応などを、トヨタ関係者なら当然のことだと思っていると思います。起こるべくして起きたことでしょう。JR西日本の事故、JAL123便、そして今回のトヨタ。いずれも組織のリーダーシップが引き起こした大事件ですね。それにしても豊田社長、2度目の会見で自分も運転したらブレーキが抜けたと言っていましたね。これって、以前に記者会見していた主任技師の言っていることを全否定するような話で、これはまたトヨタ内部で技術系と事務系でバトルが激化する予感がします。
米国ではトヨタのハイブリッドはステイタスですからね。環境のことを考えている素晴らしいオーナーだということです。それがブレーキが利かない欠陥車だとなったら、そりゃみんなカンカンに怒りますね。あたしは見事に自滅したと思いますよ。政治的にも今は日米関係は米国は修復したいと思っているでしょう。貿易紛争がらみの事件が起きるとすれば韓国や中国だと思います。
オバマの発言ですが、やはり主題は金融封じ込めだと思います。救済資金75兆円を何としても取り返して、二度とこんなことをさせないようにしてやるという迫力、ちょうど911テロのあとの雰囲気に似ていますね。米政府としてもデフォルトの危機は感じているでしょうが、今やFRBがどんどんカネを刷って撒いている状態ですから、何とかこれ以上悪くならないように、アフガンもそうですが、だましだましやっていくしかないというのが結論ではないでしょうか。しかし市場は動く。そうするとロンポールのように、戒厳令という話になる。そうなれば大統領もどうなるかわからないわけです。片方で戒厳令で脅かされ、片方で市場から脅かされ、実に進退きわまっているというのが今のオバマだと思います。それでボルカーが出てきて、市場退治をやるっきゃないということになったのではないでしょうか。共和党をコアにした保守系の反オバマ運動も相当盛り上がってきましたからね。
検察ですが、今回の小沢事件、そして足利事件で強烈なパンチを食らったと思います。特に裁判官が検事の言うことは常に正しいという常識を変えざるを得ない状況になりつつあるのではないでしょうか。刑事事件なんて検事の言うことをはいはいと聞いて、求刑を8掛けしておけばよかったわけですからね。ところが、それが足利事件のようなことを起す。しかも担当検事は再審で反省もしていない。これは、裁判官に大いなる疑問を抱かせるに十分な出来事だったと思います。さらに政治事件は今回のように、とくに水谷建設は完全な検事の誤解だったらしいですね。要するに検察の能力も非常に落ちている。あてにならん、しかし裁判官が独自に捜査をするわけにもいかん、さて、どうしたらよいのだろう、結論としては原理原則通り、疑わしきは罰せず、これしかないというところではないでしょうか。おっしゃるように検察の捜査対象も実に片手落ちの感が否めず、まったく信頼地に落ちたという感じですね。
人事については小泉竹中時代の反省でしょ。小泉竹中時代に検事総長が政治的にピックアップされて、清和会の番犬のようになっていましたから。そういうことは止めようと言うことでしょう。それから宮内庁長官も女系天皇をごり押ししようとした小泉竹中時代の反省だと思います。
いろいろまだ続きがありそうですよ。ありがとうございます。どうぞますますご活躍ください。
藤原直哉 拝
投稿: 藤原直哉 | 2010年2月10日 (水) 08時18分
小沢事件については、元々思いっきり黒かったものを明らかにしようとしているだけのことなので、私は検察の横暴というほどのものではないと思いますが、世論は2分していますね。
政治資金規正法ではなく、おそらく政党支部を利用した資金洗浄と不正蓄財を狙ってのものではないでしょうか。
もちろん、自民党にも似たような人はいるので、ガンガンやってもらえばいいと思います。ただ、小沢幹事長が関与した額は他の議員と比べればかなり大きい感じがします。
本当は政治家は多少汚いくらいであっても構わないと思いますが、それが許されるのは日本のために邁進しているという条件付きだと思っています。今は、それが見えなくなっているからこそなんでしょうね。
民主も自民も、そういった過去の垢を思いっきり落とすような動きになって欲しいですね。それが、新しい日本を生み出すきっかけになってくれると信じたいです。
ユーロについては、ようやくガタガタしてきましたね。最終的にはドイツ等はギリシャの救済をすると思います。ECBを通じてではないと思いますが、ここまで築き上げてきたユーロのシステムを崩したくないでしょうから。
ただ、結果としてスペインやその他の国にもなし崩し的に救済の必要性が生じることになると思います。そして、ユーロは価値を落とし安くなる。
その結果、ドイツあたりは輸出が伸びて一時的にウハウハかもしれません。インフレに波及しなければですけど。
ただ、ユーロの下落はドルの下落との競争になるので、急激には進まないかも。ドルの方が落ちにくいように思います。
そろそろ山場が近づいてきたのでしょうか?
眺めているだけですが、いろいろと想像できることが多くて面白いものですね。
投稿: about | 2010年2月10日 (水) 16時34分
昨日は、ドイツがギリシャを救済するニュースがあり、ユーロは好感されましたが、今日になると、ドイツがそれを否定しました。
最前線では神経質な折衝が続いているわけで、IMFのユーロ圏への介入を嫌うドイツとフランスVSイギリスの構図が明らかになってきているようで、オリンピック並みの厚いバトルだそうです。
オバマ米大統領は、貿易赤字を縮小し経済成長に弾みをつけるために、今後5年間で米国の輸出を2倍に増やすように求めました。その手っ取り早い方法は、ドル安ですが、ギリシャ懸念でユーロ安・ドル高が起きて、思うように米国の輸出が伸びないようです。逆に世界最大の輸出国のドイツを始め、EU諸国は、ユーロ安の恩恵を受けています。EUはユーロ安の是正をそれほど急いでいないかもしれません。
ドバイ危機以降、色々と話題に事欠かない欧米の金融業界ですが、日本の金融業界って、あまりニュースに出ませんね。おそらく、トヨタよりも大変なはずですが、ニュースに出る時は、日航再建みたいな感じになるのかもしれません。
投稿: ジェントルマン | 2010年2月10日 (水) 19時12分
みなさん、こんにちは。いつもありがとうございます。
欧州も今年は正念場ですね。バブル崩壊が広がっているわけですから、時間とともに事態は悪化し、やがて世界がマヒに陥ることはこれはもう避けがたいところです。どうやって新しい活路を開くかですね。どうもみんな内部の対立で身動きがつかない感じですね。
選択という雑誌がありますね。そのなかにトヨタはグループ全体で12兆円も借金があると書いてあります。すごいですね。日本一借金の多い会社ということになります。ということはトヨタにカネを貸している日本の銀行もこれからどうなるの、という話ですね。
民主党も小沢外しが始まり、自民党は支持が回復しないまま。政治も大転機ですね。まさに市民革命です。
ありがとうございます。どうぞますますご活躍ください。
藤原直哉拝
投稿: 藤原直哉 | 2010年2月10日 (水) 22時47分
フランスはドイツとともにギリシャへの支援を表明する見通し、と複数の通信社がフランス外交筋の話として報じています。フランスは他のユーロ圏諸国がギリシャ救済を表明することを望んでいますが、フランスとドイツは単独でもギリシャを支援する用意がある、としました。また、支援の詳細については決まっておらず、IMFはギリシャを助言する役割がある、としました。
バーナンキ米連邦準備制度理事会(FRB)議長は10日に公表された米下院金融委員会に対する「出口戦略」に関する証言原稿にて、「近い将来公定歩合を引き上げる選択を採用する可能性がある」との見解を表明しました。いずれは金融引き締め策を講じる必要性があると指摘したものですが、実際は米国債発行のための措置だとおもわれます。
米国債を発行するためには、金利を上げ、景気浮揚・輸出振興は犠牲にせざるを得ないということでしょうか。更に状況が悪くなれば、金利を上げても、誰も米国債を買ってくれなくなり、米国は完全に行き詰まります。
私は、「米国の出口戦略って、破綻以外にあるの?」と疑問に思います。
投稿: 出口鯖五郎 | 2010年2月11日 (木) 05時00分
鯖五郎さん。本当に、あちらは「戦略」なのですよね。
良いところは学びたいと思いますが、より大きな全体像が見えるようになりたいです。
投稿: しらす丼 | 2010年2月11日 (木) 17時26分
しらす丼さん、
2行ではよく分かりません。あなたのいう全体像がよく見えた戦略を説明して下さい。
投稿: 出口鯖五郎 | 2010年2月11日 (木) 20時13分
Mr.検察庁からです
検察関係者としては、TVにですぎです。
コメントを言いすぎです。
ボクちゃんはわき目もふらずに逮捕率UP!
こわもて顔がマスコミ好まれちゃってサー
恐い人から守ってと言われるもんだからさー
理解しちゃってよ、流行中の正義の役者なんだぜ!
マスコミにでればウハウハなんすよ。
たまらねー、ハフハフ、
困っちゃうの!♪金がたまりすぎて♪
検察庁より
投稿: Mr.検察庁 | 2010年2月11日 (木) 23時27分
鯖五郎さん。本当に、こちらには「戦略」はないのですよね。
まだまだ、全体像が見えているなどとは畏れ多くて申し上げられませんが、これなどは少なくとも20年前には見えていませんでした↓http://homepage3.nifty.com/gaia-as/formation.html
クロップ・フォーメーションです。「真性の」とあるような、穀物やアブラナの茎をそこなわずに現象を起こして来る相手ならば信頼がおけます。
友人として支援者として、歓迎したいと思います。
投稿: しらす丼 | 2010年2月12日 (金) 00時11分
みなさん、こんにちは。いつもありがとうございます。本当にシステムが変わる時に来ていますね。この30年間はまさに立て替え、すなわち今までのシステムを壊す時期だったのだと思います。これから立て直しですね。本当にこういう大きな変化が起きるものだと思います。
検察も必死でしたね。いろんな古くて腐臭を放つものが壊れていきます。今月の文芸春秋に小沢氏の元秘書の高橋氏のコメントが出ていますね。小沢氏も長くないでしょう。
ありがとうございます。どうぞますますご活躍ください。
藤原直哉 拝
投稿: 藤原直哉 | 2010年2月12日 (金) 06時20分
しらす丼さん
イギリスの畑がよく見える全体像を見ました。
戦略について、よく分かりませんでしたが、なかなか良い写真だと思います。
これもなかなか興味深いストラクチャーだと思いますよ。インスピレーションがあふれたり、知性が活性化する場所だそうです。
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/tetsuzan/web/megali.htm
投稿: 出口鯖五郎 | 2010年2月12日 (金) 08時06分
藤原先生、いつもお話ありがとうございます。
リンク先YouTubeでのトヨタ社長のビデオ見ました。日本のトップ企業者が、中学生英語みたいでビックリです。私の英語力でも全部わかりました。トヨタはこども店長のCMで有名ですが、今ネットでは、こども社長っていわれてますね(笑)
トヨタはアメリカの公聴会で呼ばれていますが、日本の議会も国会会期中ですし、トヨタ社長を呼んでいろいろ聞いてみたらどうでしょうか?日本を代表する企業の問題なのに、なぜか与野党議員からその要望は聞こえてきませんね。
日本の車検制度ですが、車検は車を購入した正規ディーラーで行うのが良いと聞いたことがあります。今の車はほとんどがコンピューター制御化され、発売時にはわからなかった(間に合わなかった?)ソフトウェアのバグが多くあるようです。そのため、定期点検や車検時には、ディーラーでバグのパッチ当てのバージョンアップがされているということです。車のパーツは交換すれば外からみればすぐわかりますが、ソフトのバージョンアップはメーカーでないとわかりませんからね。今回のプリウスのリコール問題でも、ソフトをバージョンアップする端末機が報道されてましたが、これも表舞台の報道で見たのは私は初めてでした。
失礼いたしました。
投稿: 狛犬くん | 2010年2月12日 (金) 11時52分
おら、あまり難しいことはわかんなーい、けんどヨ
「ゆうちょ預金で米国債を買うことがなぜ時限爆弾着火か」(苫米地英人を見たよ)
藤原さんこれってもう決定なのかい?
だよね、
いくら待てといっても待てない?
チキショー!
投稿: Mr.検察庁 | 2010年2月12日 (金) 14時43分
こんばんは。
お寒いですねー
今日の国会の様子を今ニュースで見ていました。
与謝野さんの質問、そして総理の弟邦夫さんにはいつもながらうんざり!
も少し何とかならないものか、品が無さ過ぎます。
足利事件では検事が謝罪したようですが、これも遅過ぎでウンザリです。
投稿: なでしこ | 2010年2月12日 (金) 22時31分
でもウンザリだけではありません。笑い
今朝NHKラジオの藤原先生のビジネス展望、拝聴しました。内容は厳しいものですが、真実そのものを感じて何故かすっきり致しました。
100歳以上の方の夢をラジオで聞きました。
多くの人が「一日一日を大切に生きる事が夢」
102歳のおばあさんは「畑仕事をしながら6人の子供を育て、今は大好きな畑仕事を続けられる事が夢」
100歳以上の多くの方が日々の生活に夢を見つけておられます。だから長生きなのでしょうか。
私はあと60年・・ 長いなあ(笑い)
投稿: なでしこ | 2010年2月12日 (金) 23時45分
↓福田組が5億円所得隠し=地元対策費を経費計上-小沢氏妻が大株主・関東信越国税局
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&rel=j7&k=2010021200214
藤原先生は、小沢氏は政治資金規正法で罪を免れても、金丸氏のように脱税でやられる可能性があると言っていましたが、それをにおわせるようなニュースが出てきました。
インターネット上の政治ネタでは、キャンベラ氏と小沢氏との密談の中で、小沢氏の妻の不明な財産について、指摘があったと言われています。福田組の所得隠しの事だったのかもしれません。
それにしても、小沢氏は、日本人や外人から追いつめられていますね。
投稿: This is it! | 2010年2月13日 (土) 00時08分
こんにちは
国会中継を見ていましたが自民党は下品で見るに耐えないですね。プロデューサーのCIAが身動き執れなくなったら本音が出て来たのでしょう。GHQに戦略物資のダイヤモンドや金を渡して死刑を免れ残った物資を売った資金で設立された党ですから、去年の衆院選まで日本は占領下だったのでしょう。
日本の組織は権力闘争には定評があるとの藤原さんの話ですが、私は植民地経営全盛のロンドンのサロンのイメージが強くあります。何が出来る訳でもなく植民地から上がってくる不労所得で贅沢三昧や権力闘争に明け暮れる。経団連や永田町、霞ヶ関。植民地の怒りが表面化してきて慌てている。その様な状況を感じます。
映画で「スターゲート(劇場番」をよく見ます。
http://www.youtube.com/watch?v=lh6EYbcBv5Y
これで一致団結をして絶対神に反撃する物語なのですが、絶対神の恐怖政治の様子や自己保身に子供を盾にして身を守るなど、細かい所も良くできていますし、全体の話も面白い。(最初の劇場番。その後TVドラマ化されました)
精神的に挫けそうな時にスタゲートを見ると勇気づけられます。少し古い映画ですのでレンタルがあるか?
絶対神=国際金融資本、奴隷として送り込まれた人々=庶民。と明確な分担がありますし、絶対神は人間に寄生して生きているという設定も面白い。
今の政治家や経団連はロンドンのサロンに憧れてサロンの会員を目指してきた世代が集まっているのでしょう。バベルの塔の例えよりも私はなじみやすい。
もうすぐバレンタインでチョコレートを送るとかで浮かれていますが、植民地支配とサロン文化が生み出した物がチョコレートですね。ヨーロッパのチョコが最高なのは植民地支配の歴史の賜。
所で、新制日本の投資銀行ですが現実の運営は出来るのでしょうか?ハトミミドットコムに現実の運営は与信・調査の問題で実現不可能なので政治判断を見守る。と書いておきました。
与信が出来なくて金が貸せない金貸し(銀行)が世の中に大きな顔をして幅を利かせている不自然な状況が閉塞感の最大原因でしょう。まあ、早くて年内には金融システム崩壊でしょうから、経済を止めるか現場を止めない投資銀行を設立するかの政治判断がどうなるか?期待と諦めが交錯しています。
投稿: kazu | 2010年2月13日 (土) 02時46分
みなさん、こんにちは。いつもありがとうございます。小沢問題もさらに先に進むのではないでしょうか。自民党もあの様子では支持が戻る気配もなく、市民革命そのものになっていますね。投資銀行も今のままでは難しいので、私が前から言っているように人も組織も作り直すしかありません。政治が動かないともはや何もできない状況ですね。日本の米国債購入は本気でやっていないのではないでしょうか。形ばかりではないかと思います。でも、これから本当に英米欧州が崩れてきたとき、日本もどうするかですね。古いものはどんどん消えていきますね。ありがとうございます。どうぞますますご活躍ください。
藤原直哉 拝
投稿: 藤原直哉 | 2010年2月13日 (土) 06時55分
ギリシャの2008年GDP 0.35兆ドル
スペインの2008年GDP 1.6兆ドル
イタリアの2008年GDP 2.3兆ドル
イギリスの2008年GDP 2.5兆ドル
ポルトガルの2008年GDP 0.24兆ドル
EU27ヶ国の2008年GDP 18.3兆ドル
日本の2008年GDP 5.5兆ドル(500兆円)
GDPを見ると、ギリシャは経済規模が小さいので、救済やユーロに与える影響も限定的という見方があります。今後、破綻が予想されるスペインやイタリアの救済の方が深刻と言われていますが、EUは、最後まで救済出来るか心配です。私は、なんとなく無理だろうなと漠然と思っていますが、EUがこけた後どうなるのか全く予想がつきません。
投稿: 小浜 | 2010年2月13日 (土) 11時21分
>自民党もあの様子では支持が戻る気配もなく、市民革命そのものになっていますね
心強く思います
>日本の米国債購入は本気でやっていないのではないでしょうか。
ありがとうございました。
ボクもそう思いましたが、・・・
ここはひとまず様子見。
Mr.検察庁職員としては小沢に軍配をあげせてもらいました。
小沢先生を不起訴にさせていただきました。
政治臭がぷんぷんします。
ざまあみろですが、その故中川昭一は財務官吏にやられた。
お陰さまで、国民の郵便貯金がひとまず守れた格好です;日本人ってすごいことしやはるで。
郵貯300兆円を米国に献上しようとしていた小泉一派+竹中は死刑でもおかしくないと思う。
民主党を応援したかと思えば、外国人参政権というへんなものがでてきた。目をはなせませんよー。
投稿: Mr.検察庁 | 2010年2月13日 (土) 11時32分
検察の狙いはズバリ "小沢の脱税逮捕"
http://www.the-journal.jp/contents/futatsuki/2010/01/post_48.html
小沢氏は、脱税逮捕か郵貯資金を米国に売り渡すか、2者択一ですね。
日本のために、脱税逮捕で捕まってほしいですが、・・・。
投稿: This is it ! | 2010年2月13日 (土) 12時27分
国民のご意見を拝聴しました。
さっそく郵貯300円を米国に売り渡すべく
逮捕します(^^
このくらいなんでもありませーん~
アホでしたああーあ!(検察庁)
投稿: Mr.検察庁 | 2010年2月13日 (土) 13時12分
検察は、やはりクズで頭悪いですね!
投稿: アンチ犬狭津 | 2010年2月13日 (土) 14時37分
みなさん、こんにちは。いつもありがとうございます。ご投稿も急ピッチですね(笑)。
EUはとても救済しきれないでしょう。全世界のことになりますし、EUでも特にドイツはもうユーラシア全体に投資していて、どうにもならないでしょう。イタリアも実は大変なのでは。歴史が変わる瞬間が来るのでしょうね。
小沢氏周辺は事実上の指揮権発動が成功したと思っているとか。二木さん、がんばったおられますね。何か小沢応援団長みたいな雰囲気も。昔、関口宏のサンデーモーニングでご一緒していました。脱税のことはどんな進捗具合なのか。しかしここまで国民目線がわからないと小沢氏が頑張れば頑張るほど支持率が落ちていきます。本当に罪な人ですね。検察も信頼が崩れましたね。消えていく者同士が相撲を取って両方土俵下に落ちたという感じでしょうか。
ありがとうございます。どうぞますますご活躍ください。
藤原直哉 拝
投稿: 藤原直哉 | 2010年2月13日 (土) 15時39分
こんにちは。検察やチョコレートの話題から。
男性性のエネルギーに支配されていて、紛争が起きている領域に活用すると、バランスをとる機能があるシンボルをひとつご紹介します。
赤に近い、濃いピンクの蓮の花を描き、そのバックに、淡いピンク色の大きなハートが入った若草色のカップを描きます。蓮の花から出た若草色の細い曲線が、カップのまわりに螺旋状に絡まりながら上へと向かっていきます。
男性性が強い人、男性的なエネルギーに支配されて紛争が起きている国、場所、組織、検察や警察、老人ホームなどに活用でき、調和をもたらします。ぜひ、個人個人でご活用ください。
投稿: つむじ風 | 2010年2月13日 (土) 16時57分
米ゴールドマンなど、自己勘定取引継続なら銀行業務から撤退を=ボルカー氏
先生、銀行業務というのは何処までの範囲を言うのでしょうか?
たしか、ゴールドマンは今回の金融危機で投資銀行(日本の証券会社のような物と理解していますが)から普通銀行になったのですね。
http://www.asyura2.com/10/senkyo80/msg/288.html
http://www.asyura2.com/10/senkyo80/msg/338.html
小泉、竹中、中曽根、ナベツネ、各氏もたいへんですね。
投稿: ^m^ | 2010年2月13日 (土) 21時26分
結局、同じ人間管理をされるのであれば
ロスチャイルド家へ寝返ったジェイ・D・ロスチャイルドのほうが、デビッドロックフェラーよりいいような気がします。
理由は、より人間的な扱いですむような気がします。
故ルッソー氏の話しでは全くひどい計画だった。
デビッドがNYでアメリカ国民から抗議されているシーンをみますが、反抗したのがジェイ・D・ロスチャイルドだと考えています。
いい人:ジェイジェイ・D・ロスチャイルド
悪人:デビッドロックフェラー
ではないかと思います
心を入れ替えつつある検察庁より
http://www.asyura2.com/10/senkyo80/msg/322.html
投稿: Mr.検察庁 | 2010年2月13日 (土) 23時54分
みなさん、こんにちは。いつもありがとうございます。ボルカールールは、今度の金融危機で大手が再度破綻して、公的資金を再度入れなければならなくなったときに即発動になると思います。さすがに、まだ潰れていないのに規制をかけることは難しいでしょう。でもそれは今年でしょう。
基本的には80年前と同じように、銀行と証券を分離して、銀行は預金を預かって融資をするだけ。今や投資銀行はありませんから、証券の発行などは極端に制限されるのでしょう。そして規模は日本で言えば地銀の中位行以下に解体されるのでしょう。
要するにボルカー規制というのは目の前に迫った国際金融システムの破綻後の姿を言っているのだと思います。要するに大手金融機関はみんな解体してしまおうということでしょう。
ロックフェラーも分裂し、エネルギー革命も進行中。またロスチャイルドも結局金融破たんでおしまい。最後は両方ともあっけないのではないでしょうか。結局どこも世代交代なのです。そして若い連中はどこでも同じように馬鹿なのですよ。今の日本も30年前に比べたら信じられないほど「馬鹿」でしょ。世界はみな同じなのです。すなわち30年ほど前から、世界は立て替えに入っているのですね。これも天のシナリオですね。
ありがとうございます。どうぞますますご活躍ください。
藤原直哉 拝
投稿: 藤原直哉 | 2010年2月14日 (日) 18時51分
スノボの国母選手の服装問題よりも記者会見のため口はひどかったですね。国母選手にかかわらず、最近の20代も同様に、1回りも2回りも目上の人にため口を言うことがあり、驚くことがあります。
一方、目上はどうかというと、部下をなじったり、パワハラまがいのことを平気でする人がいます。時として、そのようなことをして、恥ずかしく思わないのかとその人の神経を疑うことがよくあります。
おかしな人の共通事項として、エゴイズム(自分本位、他人はどうでもいい)と罪の意識がない(やっていいこととやっていけないことの区別がないので、どんな罪でもやってのける)ことがあると思います。
戦前の修身が良くないとの反省から、戦後は道徳教育をほどほどにしたためか、世代が進むごとに人格の成長が衰退し、あちこちでおかしな人を見かけます。経済の復興や政治力のアップも大切ですが、人格教育は人間社会の基礎なので最も力を注ぐべき事だと思います。そのようにすれば、馬鹿というかおかしな人も減っていくと思います。
今回、世界経済が行き詰まりましたが、これも元をただせば、世界のリーダがエゴに走ったことと、罪の意識を感じずにどんな悪でも平気にやってのけたからだと思います。そのような人は時代から取り残され、次の世を創るのは、正しい志のある人だと思います。
小沢一派・新自由主義者・売国奴は消えゆく運命。ブレーキ問題の対応を見る限りトヨタは既に衰退していて、会社理念の復興がなければ破綻でしょうかね。
投稿: 危急存亡 | 2010年2月14日 (日) 21時20分
国母選手は、若くて経験が無く、
力も有り余っているから
ちょっとヤンチャしてしまっただけで
日常茶飯時、嘘をつきまくり、品格のカケラも無い
マスゴミに反省しろ!品格を持て!と
言われたから腹が立ったのではないでしょうか?
「お前が言うな」と。
きっと、顔が能面、目がビー玉で、馬齢を重ねただけの
先輩たちが、自分のアホを棚に上げて
優しい顔して、威張りながら「品格」「品格」「品格」
と言ってイジメているだけじゃないでしょうか?
ロックフェラーに従属した電通に支配されたマスゴミに
毎日、毎晩、洗脳電波をテレビで流されて
緩めたネクタイ、シャツ出し、腰履きパンツ
鼻ピアス、ドレットヘアーがカッコいいと思って
いるんだからしょうがないじゃありませんか!
彼にとってはファッションなんですよ。
誰もが安定した公務員になりたいと言っている。
理由は安定しているし、役人天国だから。
「人と違うことがしたい」と言っていた国母選手の瞳は
若々しくて、強く輝いていました。若いんだから間違えたっていいじゃありませんか。
私なんか、中学のときは無免でバイクに乗って
騒音で皆様に大変ご迷惑をおかけしました。
喧嘩もよくしました。本当にごめんなさい。
投稿: 鷹 | 2010年2月14日 (日) 22時24分
深夜に自衛隊員が全裸でコンビニに入ってみたりするご時世だから、公務員には公務員のストレスがあるんだね。
日本人は座敷童子が居ついてる旅館を大事にするといいと思うよ。国を代表するような人たちを何百年も助けて来たんだから。
投稿: 赤鬼製菓 | 2010年2月15日 (月) 00時16分
公務員の中には、蝿のように業者にたかったり、仕事を全くしない人がいます。モラルがないので何でも出来ます。
今話題の検察も予算を一人当たり何千万単位で私用に流用している人も結構いるらしいとか。無罪の人を有罪にでっち上げるなんて朝飯前です。
本当に、不浄役人を天の意思で洗濯して欲しいですね。
そういえば、軍国主義を主導した軍人・政治家・官僚・教育者で戦後に消えましたが、それはどのようにして消えたのでしょうか。
投稿: 横行闊歩 | 2010年2月15日 (月) 07時35分
みなさん、こんにちは。いつもありがとうございます。国保選手は東海大学の出身ですね。15年間、教えに行っていた大学です。情けないというかこんなもんだというか・・・。まぁスポンサーを怒らせたらオリンピックだって出場できませんからね。朝青龍もそうですが、業績とは数字と態度の関数です。数字だけが業績なのではありません。その組織にふさわしい態度で数字を稼がないと、それは業績にならないわけですね。彼も自分で稼いで、自分で舞台を作って、自分で自己主張すればみんなほめてくれると思いますよ。すなわち自分で作る組織なら、彼のあの姿と態度がその組織にふさわしいものとなるのですから。
政治はこれからさらに緊張するでしょうね。国債の金利が跳ね上がっていけば、結局は夕張市みたいになって、役人もくびですね。本当に想定外のことが起きる瞬間って、テレビドラマのようにみんな叫んだりしないのです。まったく息も止まるような無言。役所の最後も同じように、本当に物音ひとつ、叫び声一つなく終わるのだと思います。軍国主義を担いだ連中も全く無言で8月15日を境に消えていきましたからね。
まだまだいろいろありそうですね。
ありがとうございます。どうぞますますご活躍ください。
藤原直哉拝
投稿: 藤原直哉 | 2010年2月15日 (月) 08時20分
こんばんは。昨日まで短期バイトでしたので、今日聞かせて頂きました。you tubeは宝の山ですね。あらゆる分野の良き教材が、全部無料で見られるのですから、利用しない手はありませんね。
次の就職口はまだ見つからない状況で何をやっているんだと言われそうですが…実はこの所時間が空くとyou tubeで、特に英語の動画でヒアリングの練習をしているんです。この数カ月なのですが、聞き始めの頃は何もわからず仕舞いだったのに、今では全部の単語のうち半分近くは聴き取れているのに気が付きました。
調べたところ"yappr"というyou tubeの英語動画をトランスクリプトたものが同時に見られるサイトがありまして、特別割引中という事もあって、食べ物に回す金を削って(とはいえ一年に3000円位ですが)、暇を見つけては、苦しみながら楽しんでします。お金がなくても、けっこう楽しく学べるものですね。
もうひとつ外国語が学びたいなと思い、何を思ったかロシア語の教科書を買ってきて、まずはキリル文字から憶えています。日本ではまだまだレアですが、中国語はライバルも多そうですし。そんな事をするのなら早く職を探して来いと言われそうですが、どうも「天の声」が、「急がば回れだ。今のうちにこれをやっておけよ。」と言ってくれているようで…(笑)。
そうそう、職を探すにも先週ハローワークで紹介依頼をした所、「これじゃどうせ受からないからやめておきなさい」と係の方に言われてしまいました。
やれやれ、役所までついに見放したか、だめだこりゃ…という話ではなく、あと1ヶ月で離職後1年経過なので特別プログラムに参加できる可能性があるので、少し待っていろとの事。
厳しい時ですが、なんとか歴史の断層を超えていきましょう。また次回(もう明日ですか)の楽しい放送をお待ち申しあげております。
投稿: TOMO | 2010年2月15日 (月) 22時09分
TOMOさん、こんにちは。いつもありがとうございます。いろいろとご苦労されておられるご様子、頭が下がります。本当にユーチューブはすごいと思います。本当に勉強になりますね。語学もやっておられるのですか、すごいですよ。きっと何か新しい時代でのお役目があるのでしょう。この歴史の断層を乗り越えた先は本当に良い世の中だと思います。みなさんで元気にヨコにつながりながらここを突破していきましょう。ありがとうございます。どうぞますますご活躍ください。
藤原直哉 拝
投稿: 藤原直哉 | 2010年2月15日 (月) 23時04分
こんにちは
TOMOさん、お元気そうで何よりです。
ラジオ朝一番を聞きました。日本版投資銀行はどうするのか?興味が尽きません。生活パターンが夜型で朝は弱いので何時もネットで聞いています。
コメンテーターの方々も色々な方が居ますね。ミスリードの先兵みたいな方や本当に日本のことを考えている方など様々ですが、テレビで見かけなくなった方が多い感じを受けました。今では中立な報道はラジオとネット?
何が本当かは自分の頭で考えて自分で判断して結果は自己責任。新聞とテレビ(特にNHKと日経)を信用すると痛い目に遭いますね。GDPがプラスと言っていましたが実質ですし、名目GDPは何も言いません。
調べておかないと判断が狂います。何処にあったかな・・・・・
投稿: kazu | 2010年2月16日 (火) 00時23分
いつぞや、米国議会で、銀行経営者が高いボーナスを払わないと優秀な人材を確保できず、不良債権の処理もできないと言い、開き直っていました。
昨年に欧米の金融マンは高いボーナスをもらいながら、今年はボーナスがでないだろうということで、続々と退職をしているらしいです。
欧米の金融マンなんて、所詮そんなものです。
新生・あおぞら銀 合併断念
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100215/bse1002150503000-n1.htm
外資が事実上運営していた両行は、破綻間際という噂があります。この両行にあった資産とこの両行に入れた公的資金は海外に持ち逃げされたらしいという噂があります。
外資なんて所詮そんなもので、金融庁は馬鹿で日本の資産を守れません。
三井住本銀行は、ゴールドマンにしゃぶり尽くされ、捨てられたという噂があります。
ゴールドマンなんて所詮そんなものです。
ところで、自民政権時は、対日年次改革要望書により日本はボロボロになりましたが、民主政権に変わっても、その協議は続いているのでしょうか?
投稿: badbanker | 2010年2月16日 (火) 07時02分
みなさん、こんにちは。いつもありがとうございます。90年代から日本に外人がやってきてやりたい放題やって、結局破壊だけが残りましたね。外国も同じですね。この大整理は政治と経済の構造を抜本的に変えていくでしょう。おっしゃるように実質GDPだけが伸びているのですから、生産は回復したけれど全然儲かっていないという現実の裏返しでしょう。みんなそれぞれの人生ですね。いろんな思いの人たちがいるなと、つくづく思います。しかし時代はどんどん前に進んでいく。激しく進んでいく。だから具体的に何をするかという行動が問われる時ですね。ありがとうございます。どうぞますますご活躍ください。
藤原直哉 拝
投稿: 藤原直哉 | 2010年2月16日 (火) 09時17分