« 藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2009年11月17日 限界集落の実力 | トップページ | 藤原事務所の「ロハスで愉快な仲間たち」2009年11月19日 大谷賢司、中嶋しず花 最近本を読み始めました。 »

2009年11月17日 (火)

土橋重隆の「平成養生訓-21世紀は治療から予防へ-」 2009年11月17日 出版記念講演会

出版記念講演会「youjyou091117.mp3」をダウンロード

|

« 藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2009年11月17日 限界集落の実力 | トップページ | 藤原事務所の「ロハスで愉快な仲間たち」2009年11月19日 大谷賢司、中嶋しず花 最近本を読み始めました。 »

コメント

土橋先生、藤原先生、本の出版おめでとうございます。
土橋先生、健康を維持するためには社会だけではなく哲学もとても大事なような気がします。いろいろな事に感謝する心を持つだけで人生は劇的に変わってくるのではないでしょうか。私は若い時からヨガとか鍼灸などの東洋医学にとても興味を持って生きてきました。これからは東洋医学と西洋医学の統合が進み、よりよい仁術となってくれる事を期待しています。今はクシ・マクロビオティックで心身にどういう変化が出て来るか実験中です。

投稿: 花子 | 2009年11月18日 (水) 11時34分

いつもポッドキャストで声だけ聴かせて頂いている
土橋先生や藤原先生を生で見ることができる講演会を
今から楽しみにしています。

新鮮さを保つため(?!)まだ
本は買っていませんが、講演後に
購入させて頂きたいと思っています。

投稿: ぐうたら三昧 | 2009年11月18日 (水) 11時49分

花子さん、こんばんは。いつもありがとうございます。仰るとおり西洋医学には哲学がありません。哲学がないので治せないのだと思っています。今回の本の内容は哲学的な表現になっていますが、私が常に思い、考えていることを書きました。これからは西洋と東洋を哲学が束ねていくのではないでしょうか。また、貴重なご意見をお寄せください。
土橋重隆 拝

投稿: 土橋重隆 | 2009年11月18日 (水) 23時23分

ぐうたら三昧さん、こんばんは。いつもありがとうございます。藤原先生との講演会はいつもとても話しやすい雰囲気になります。21日お待ちしております。どうぞ、よろしくお願いいたします。
土橋重隆 拝

投稿: 土橋重隆 | 2009年11月18日 (水) 23時31分

こんにちは土橋先生、出版記念講演は今日なのですね。

今から駆け込めば間に合いそうなのですが、友人が仕事で使っているパソコンが調子が悪いと言う事で、これから修理に向かいます(無償奉仕です)

講演をラジオでも聴けると良いと思いますので、出来ましたら後日に放送して頂きたいと存じます。

投稿: kazu | 2009年11月21日 (土) 11時16分

kazuさん、こんばんは。いつもありがとうございます。講演をラジオで放送できるようであればアップしてもらいますが、今回は事情でアップできないかもしれません。しばらくお待ちください。
土橋重隆 拝

投稿: 土橋重隆 | 2009年11月22日 (日) 19時58分

kazuさん
今回の出版記念講演会は取材が入っていたため、インターネットラジオでは放送できないとのことです。ご了承ください。講演内容は
またラジオで話させていただきます。
土橋重隆 拝

投稿: 土橋重隆 | 2009年11月23日 (月) 01時24分

こんにちは土橋先生、残念な話ですが出版記念ですので仕方ないかとも思います。

技術書などでは著者の意向とは別に需要の関係で増刷されない事が多いのですが、オンデマンド出版をして貰えないかとヤマトホールディング(くろねこヤマト)に聞いた事がありましたが、出版社が許可を出さなくて出来ないそうです。

経営インフラは全て整っていて出版社や著者への分配も考慮してもダメだそうです。ですが、出版不況と言われて随分と経ちますね。

携帯やゲーム機の普及が活字離れの原因とされていますが本当なのか???

技術書に関して言えば戦前の本の方が内容も濃いし理解がしやすい内容です。(飾りが無い。無かった?)基本的な事に関しては全く不自由しません。

現在出版される同じ分野の専門書でも基本の部分を飛ばして書いてあるような感じを強く持ってしまいます。藤原さんが言う教える側が悪いと何か共通する物を感じます。

投稿: kazu | 2009年11月23日 (月) 12時08分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2009年11月17日 限界集落の実力 | トップページ | 藤原事務所の「ロハスで愉快な仲間たち」2009年11月19日 大谷賢司、中嶋しず花 最近本を読み始めました。 »