« 藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2009年10月6日 虚像を捨てよ | トップページ | 藤原事務所の「ロハスで愉快な仲間たち」2009年10月8日 大谷賢司、加藤大善 紅葉を見に行って来ました。 »

2009年10月 6日 (火)

土橋重隆の「平成養生訓-21世紀は治療から予防へ-」 2009年10月6日  医療相談

医療相談  「youjyou091006.mp3」をダウンロード

|

« 藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2009年10月6日 虚像を捨てよ | トップページ | 藤原事務所の「ロハスで愉快な仲間たち」2009年10月8日 大谷賢司、加藤大善 紅葉を見に行って来ました。 »

コメント

理論 理屈が通らない時代だから、直感とか肌の感触、感覚であの手この手でやるしかないですね。直感も筋肉と同じで鍛えないと脂肪になりますからね。先生 本当にお話しが上手ですね。変なお笑い芸人より 笑ってしまいます。11月6日(金曜日) 福岡である、先生のセミナーに初参加します。楽しみにしてます。

投稿: 北九州 タカシ 35才 | 2009年10月 6日 (火) 23時04分

北九州 タカシ 35才さん、こんにちは。いつもありがとうございます。今までの古典科学的思考の体系ではどうにも判断がつかない世の中です。ですからここは直感を磨いて生きていくしかないでしょう。おっしゃるとおりだと思います。そうですか、福岡においでくださる、それはありがとうございます。お目にかかれますことを楽しみにしております。どうぞますますご活躍ください。ありがとうございます。
藤原直哉 拝

投稿: 藤原直哉 | 2009年10月 7日 (水) 08時04分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2009年10月6日 虚像を捨てよ | トップページ | 藤原事務所の「ロハスで愉快な仲間たち」2009年10月8日 大谷賢司、加藤大善 紅葉を見に行って来ました。 »