« 週刊WADAニュース 09年第24週 荒井茂樹、菅原槙一 じゅんちゃんが来ました 他 | トップページ | 藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2009年6月16日 広がる応仁の乱 »
健康診断 「youjyou09050616.mp3」をダウンロード
投稿者 Naoya Fujiwara 時刻 14時06分 健康 | 固定リンク Tweet
土橋先生、大いに笑わせていただきありがとうございました。定期検診を受けないという乱暴な生き方をしている一人としてとても参考になりました。
投稿: 花子 | 2009年6月17日 (水) 11時54分
花子さん、いつもありがとうございます。 健診には力が入りません(笑)。仕事として淡々とやっています。 健診も検診も受けないという選択もありますね。
投稿: 土橋重隆 | 2009年6月17日 (水) 21時30分
実は私は健診と検診も受けないタイプなのですが、目と歯だけは例外なので完全ではありません。お医者さんというのはつくづく因果な商売だろうなと同情しています。土橋先生も大分お疲れのようですが、医術より仁術が可能になる世の中が早く来るようにお祈りしています。
投稿: 花子 | 2009年6月18日 (木) 09時54分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
土橋先生、大いに笑わせていただきありがとうございました。定期検診を受けないという乱暴な生き方をしている一人としてとても参考になりました。
投稿: 花子 | 2009年6月17日 (水) 11時54分
花子さん、いつもありがとうございます。
健診には力が入りません(笑)。仕事として淡々とやっています。
健診も検診も受けないという選択もありますね。
投稿: 土橋重隆 | 2009年6月17日 (水) 21時30分
実は私は健診と検診も受けないタイプなのですが、目と歯だけは例外なので完全ではありません。お医者さんというのはつくづく因果な商売だろうなと同情しています。土橋先生も大分お疲れのようですが、医術より仁術が可能になる世の中が早く来るようにお祈りしています。
投稿: 花子 | 2009年6月18日 (木) 09時54分