藤原事務所の「ロハスで愉快な仲間たち 2009年3月5日 長谷川孝、横田浩司、大谷賢司 花粉症はどうですか
花粉症はどうですか
| 固定リンク
« 岩松正史の「未来を作る聴き上手」2009年3月4日 インタビュー:NPO法人就労支援塾オープンマインド佐藤 良之さん | トップページ | 週刊WADAニュース 09年第10週 荒井茂樹、菅原槙一 たまり場に苦戦してます 他 »
« 岩松正史の「未来を作る聴き上手」2009年3月4日 インタビュー:NPO法人就労支援塾オープンマインド佐藤 良之さん | トップページ | 週刊WADAニュース 09年第10週 荒井茂樹、菅原槙一 たまり場に苦戦してます 他 »
花粉症はどうですか
| 固定リンク
« 岩松正史の「未来を作る聴き上手」2009年3月4日 インタビュー:NPO法人就労支援塾オープンマインド佐藤 良之さん | トップページ | 週刊WADAニュース 09年第10週 荒井茂樹、菅原槙一 たまり場に苦戦してます 他 »
コメント
いつも楽しく聞かせていただいております。初めて書きます。
福岡で薬を使わない医療を実践しております。
花粉症と言うことで出てきました。
花粉症は、口呼吸と舌位置の不正で起こることが多いようです。それを訂正すると、多くの方が治ります。
ストレス時のため息やいびきが口呼吸を助長し、花粉症を引き起こしているみたいです。
どうも気の持ちようではないような??
「あいうべ体操」という花粉症を治す体操があります。URLからぜひご覧になってください。早い方ですと、一週間もせずに症状が改善することがあります。すぐに出来ますので、花粉症代表のお二人に試していただきたいですね。
これからもポッドキャストを楽しみにしております。
投稿: 今井一彰 | 2009年3月 6日 (金) 08時42分
今井一彰 様
こんにちは
このコメント欄を参考に、すでに、
あいうべ体操に、興味を持って、
いるようであります。
また、今後、いろいろ様子を報告させて頂く事があるかも知れません。
おっしゃる通り、気の持ちようではないようです。
免疫力と、ともに、
口呼吸や扁桃腺に影響など、
興味深いものです。
ありがとうございます。
今後もよろしくお願いいたします。
投稿: 大谷賢司 | 2009年3月 8日 (日) 17時52分