« 藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2009年1月20日 急速に広がるヨコ社会 | トップページ | 岩松正史の「未来を作る聴き上手」2009年1月21日 できていることを伝える »

2009年1月20日 (火)

対談 「新しい日本を創ろう!その1」 2009年1月20日 衆議院議員 野田佳彦先生 VS 日本再生プログラム推進フォーラム理事 経済アナリスト 藤原直哉

対談 「新しい日本を創ろう!その1」 2009年1月20日 衆議院議員 野田佳彦先生 VS 日本再生プログラム推進フォーラム理事 経済アナリスト 藤原直哉

「forum090119.mp3をダウンロード」

|

« 藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2009年1月20日 急速に広がるヨコ社会 | トップページ | 岩松正史の「未来を作る聴き上手」2009年1月21日 できていることを伝える »

コメント

藤原さん(あえて先生と呼びません 笑)こんばんは!
昨日はありがとうございました。
また、新たな元気を頂いた次第です。

さて、今回の放送ですが最高に良いですね!
藤原さんの精力的な活動に「わたしにも何かができるかも」と刺激される思いです。
どんどんシリーズでやっていただけたら素晴らしいと思います。

外務省の気概を持った方々は、自らとっくに抜け出しているようですよ。
ご存知と思いますが、天木さん。
http://www.amakiblog.com/blog/
この方もスゴイですよね~
正義感の塊のような方です。
藤原さんと対談したら、それはそれは盛り上がるのではないでしょうか?
天木さんつながりにもなりますが、ベンジャミンさん。
http://benjaminfulford.typepad.com/benjaminfulford/
ブログの内容は陰謀論暴露などが多いのですが、この方の魂も強烈です。
未成年の頃、アマゾンで呪術氏の弟子になって自給自足のしていた経歴もあります。
そして、あくまでも光も影も含めて、平和解決を望んでいます。

教育の話もありましたが、わたしは義務教育制度と言うよりも洗脳教育内容に疑問を感じています。
ご存知のとおり、日本国民の三大義務は「勤労・教育・納税」ですが、なぜ日本人が「英語教育」を受けることが最も重要な義務なのか?これを語る人が皆無です。
わたしは素朴に疑問に感じるし、GHQのめちゃくちゃな洗脳教育戦略の根本があるような気がするのです。
もっと、日本人として人間として生きるために必要な教育は沢山あるはずですよね。

話が長くなりました。
お体に気をつけて、益々のご活躍を!

横田

投稿: ヨコタ | 2009年1月20日 (火) 22時40分

ヨコタさん、こんにちは。昨日はありがとうございました。また、早速のコメントどうもありがとうございました。

とても気持ちよくお話ができたように思います。みんなの力を結集して新しい日本を創っていかなければなりませんね。共々がんばってまいりましょう。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

藤原直哉 拝

投稿: 藤原直哉 | 2009年1月20日 (火) 23時10分

去年の夏頃こちらのインターネットラジオを知りました。

藤原先生の鋭い洞察力と希望あふれる示唆をいつも楽しく拝聴させていただいています。ありがとうございます。

特に今回の対談は何かとても感動しました。

党首が小沢氏の民主党の議員の方なので、期待していなかったのですが、野田氏の言葉に、腹を据えて未来のために尽力されている思いが伝わってきました。

また、そういう方がいらっしゃるのがとても嬉しかったです。

とても希望と力をいただいた感じがします。

これからもインターネットラジオの放送を期待しています。お体ご自愛されながら、ますますご活躍されることをお祈りしております。

投稿: ひろすばる | 2009年1月21日 (水) 10時37分

野田さんとの対談を聴かせていただきとても有意義でした。

野田さんのお人柄や、庶民感覚にあふれたコメントに、
もうすっかり諦めかけていた「日本の政治」に、
ひと筋の光明を感じることができ嬉しいしだいです。

でも…いまの腐りきってしまったマスメディアからは、
こういう対談は絶対聴こえてきませんよね。
(スポンサー企業や55年体制の国の管理下で生かされてきたマスですから)

貴社のインターネットラジオばんざい!
ぜひ自民党議員さんとの対談もお聴かせください。

投稿: Hide | 2009年1月21日 (水) 14時39分

素直に感動しました。

元官僚なので、おっしゃることの意味がよくわかります。

これからは明るくあたたかく、できることから
やっていきます。

昨日もNPO法人日本文化体験交流塾の活動説明会を聞いて
共感しました。

投稿: SHIMIZU | 2009年1月22日 (木) 14時53分

人間に人権があるように、自然にも自然権を認めたエクアドル
http://moritagen.blogspot.com/2008/10/blog-post_14.html

防衛省や国防省ではなく平和省を創ったソロモン諸島、ネパール、コスタリカ
http://kikuchiyumi.blogspot.com/2007/09/blog-post_23.html#links

カッコイイですね。
この混迷を機に、私たち日本人も世界に誇れるような素敵な政策を実現させましょう。

投稿: 伊藤和子 | 2009年1月22日 (木) 15時39分

みなさん、こんにちは。藤原直哉です。いつも大変お世話になっております。たくさんのご感想をお寄せくださいましてまことにありがとうございます。世の変わり目、みんなでこの国を盛り上げていきましょう。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

藤原直哉 拝

投稿: 藤原直哉 | 2009年1月22日 (木) 16時06分

消費税は特殊法人に喰われた。
増税分も大量採用されたキャリアが食い潰す!
情報公開の破壊力

野田佳彦氏が対談中でおっしゃってた、
ヤメ官僚の天下り、渡りの特殊法人に対する補助金が12兆5千億円とか。
この額は消費税の収入と一致します(痴呆自治体分捕り分は別)。
望ましい福祉社会も何もありません。役人のための別枠予算ですね。大量採用キャリア組官僚の近い将来退職しますからこいつらを食わすためには特殊法人に対する支出の源泉たる消費税を増やさなければなりません。
1954年フランスで導入された消費税の元は第一次世界大戦中の1917年。この税金は戦争と切っても切れない縁があります。何時終わるか見通しのつかない戦争をダラダラ続けて国庫が窮して消費税に追い込まれるんです。
とすると日本国も何だかわけのわからない、あるいは勝ち目のない戦争を続けてきたわけです。藤原さんがいつかおっしゃった「戦後を生きる人々」とは鋭い指摘と感心します。
もう一つ、消費税率と若者の失業率はどういうわけか似てくるんですね。これから若者の失業者がドンドン増えてくるでしょうね。

投稿: fun | 2009年1月23日 (金) 05時37分

funさん、こんにちは。いつもありがとうございます。大変鋭いご指摘をどうもありがとうございます。対談にもありましたように、国民の知らない闇がたくさんあるようです。オバマ新大統領も就任早々から情報公開の徹底を言っています。日本も絶対に必要ですね。どうぞ引続きご活躍下さい。
藤原直哉 拝

投稿: 藤原直哉 | 2009年1月23日 (金) 06時24分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2009年1月20日 急速に広がるヨコ社会 | トップページ | 岩松正史の「未来を作る聴き上手」2009年1月21日 できていることを伝える »