藤原事務所の「ロハスで愉快な仲間たち」 2008年6月1日 日本再生と遠山郷 藤原直哉 遠山郷木沢小学校での講演
日本再生と遠山郷 「lohas080602T.mp3」をダウンロード
| 固定リンク
« 藤原事務所の「ロハスで愉快な仲間たち」 2008年5月30日長谷川孝、荒井茂樹、大谷賢司 もてもて荒井食堂くん | トップページ | 藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2008年6月3日 怒りを建設的エネルギーに »
« 藤原事務所の「ロハスで愉快な仲間たち」 2008年5月30日長谷川孝、荒井茂樹、大谷賢司 もてもて荒井食堂くん | トップページ | 藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2008年6月3日 怒りを建設的エネルギーに »
日本再生と遠山郷 「lohas080602T.mp3」をダウンロード
| 固定リンク
« 藤原事務所の「ロハスで愉快な仲間たち」 2008年5月30日長谷川孝、荒井茂樹、大谷賢司 もてもて荒井食堂くん | トップページ | 藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2008年6月3日 怒りを建設的エネルギーに »
コメント
じっくり拝聴。
ありがとうございました。
投稿: 1984 | 2008年6月 4日 (水) 13時13分
1984さん、こんにちは。お元気にお過ごしですか。またお目にかかりましょう。いつもありがとうございます。
藤原直哉 拝
投稿: 藤原直哉 | 2008年6月 5日 (木) 07時46分
いつも毎週火曜日の更新を楽しみにしている者です。
毎回貴重な情報と希望のための指針をいただいております。
ほんとうにありがとうございます。
先日、このトークも知るところとなり拝聴させていただきました。
先生は他の経済のアナリストさんのような机上の論理を展開する方では決してない、
常に行動とリンクした感性により織りなす緻密な分析とプレゼンテーションの方。
毎回心惹かれ腑に落ちます。
各コーナーの音楽といい、それぞれに異なる抑揚といい、
総合プロデュースという観点からも敬服していることろです。
これからもお身体には十分お気遣いされ、我々に貴重なお話と体験をさせてください。
投稿: 奥野 | 2008年7月15日 (火) 07時13分
奥野様、こんにちは。いつもお聴きくださり、まことにありがとうございます。おかげさまでこの放送も3年目に入っております。時代の移り変わりのなかで少しでも世の中がよくなればと思っております。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
藤原直哉 拝
投稿: 藤原直哉 | 2008年7月15日 (火) 11時18分