藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2008年2月19日 土から始める個人経済の復興
土から始める個人経済の復興 「leader080219.mp3」をダウンロード
| 固定リンク
« 藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2008年2月19日 金融ビッグバンの終わり | トップページ | 藤原事務所の「ロハスで愉快な仲間たち」 荒井茂樹、藤原直哉、大谷賢司、岸端健太、石井琢磨、本多長勝、吉川康一 2008年2月22日 ただいま、里山再生中 »
« 藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2008年2月19日 金融ビッグバンの終わり | トップページ | 藤原事務所の「ロハスで愉快な仲間たち」 荒井茂樹、藤原直哉、大谷賢司、岸端健太、石井琢磨、本多長勝、吉川康一 2008年2月22日 ただいま、里山再生中 »
土から始める個人経済の復興 「leader080219.mp3」をダウンロード
| 固定リンク
« 藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2008年2月19日 金融ビッグバンの終わり | トップページ | 藤原事務所の「ロハスで愉快な仲間たち」 荒井茂樹、藤原直哉、大谷賢司、岸端健太、石井琢磨、本多長勝、吉川康一 2008年2月22日 ただいま、里山再生中 »
コメント
拝啓 藤原様 毎日、放送を拝聴させて頂きありがとうございます。この放送を聴く一番の効用は、膨大な情報を追いかけることなく、世の中の流れや考え方を自然に理解することができる点にあります。その分生活に時間的な余裕を持つことができ、日々本当に助かっています。私は、地方都市に住む47歳の会社員です。何ら資産を持たないものにとっては、地方と言えども土地事情は厳しく、なかなか畑を耕し続けるという夢は果たせないでいます。まあ、あせらずに夢を追い続けようと思っています。今後とも放送を持続されますよう心からお祈り申し上げます。敬具
投稿: 中川光 | 2008年2月21日 (木) 05時01分
中川光 さま、こんにちは。いつもありがとうございます。同じ年ですね。なかなか明るい将来展望を見難い時代ですが、振り子は既に戻りつつありますので、足元のできることを積み上げて、仲間を広げるときだと思います。
政治も今や二大政党がトップレベルで談合していますから、党としてはもはや何も期待できないのですが、そのなかに次の日本を考えて行動しようという人が広がりつつあります。決して日本人みんなが馬鹿になってしまったわけではありませんので、それは安堵しています。
今年は変化の大きな年になりそうです。どうぞますますご活躍下さい。
藤原直哉 拝
投稿: 藤原直哉 | 2008年2月21日 (木) 07時42分