« 藤原事務所の「ロハスで愉快な仲間たち」 2006年1月30日 クリエ-ターの岩松正史君! | トップページ | 藤原直哉の「新生日本の国家ビジョン」 2006年1月30日 第1回 21世紀を迎えた日本の現実 »

2006年1月30日 (月)

藤原事務所の「ロハスで愉快な仲間たち」 2006年1月30日 荒井食堂の荒井茂樹君!

荒井食堂の荒井茂樹君!  「lohas0130arai.mp3」をダウンロード

|

« 藤原事務所の「ロハスで愉快な仲間たち」 2006年1月30日 クリエ-ターの岩松正史君! | トップページ | 藤原直哉の「新生日本の国家ビジョン」 2006年1月30日 第1回 21世紀を迎えた日本の現実 »

コメント

「ロハスで愉快な仲間たち」を聞きながら、入力しています。 明るくて、楽しい会話でね。
 私も百姓学校に参加しています、今年で7年目になります。(月に1かい、1泊2日が基本ですが、田植えや稲刈りの時には月に2~3度となります。
 小田原の家庭菜園に行きたくなりましたし、荒井食堂の食事を食べたくなりました。
 また、お話聞かせてください

投稿: 加藤 大喜 | 2006年1月31日 (火) 11時57分

加藤大喜 様

いつも大変お世話になっております。
早速、コメント頂きましてありがとうございます。

田植えや稲刈り、とっても楽しそうですね!
まだまだ小さな家庭菜園ではございますが
春になりましたらまた色々な野菜を植え
大切に育ててききたいと思っております。
もちろん収穫した野菜は荒井食堂でお出し致します。
家庭菜園、荒井食堂共々ぜひお越し下さいませ。
楽しみにお待ち致しております。

今後ともよろしくお願いいたします。

荒井食堂店主
荒井 茂樹 

投稿: 荒井 茂樹 | 2006年1月31日 (火) 13時27分

加藤さん、いつもありがとうございます。是非一度、小田原までお越しください。お待ち申し上げております。

投稿: 藤原直哉 | 2006年1月31日 (火) 16時16分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 藤原事務所の「ロハスで愉快な仲間たち」 2006年1月30日 荒井食堂の荒井茂樹君!:

« 藤原事務所の「ロハスで愉快な仲間たち」 2006年1月30日 クリエ-ターの岩松正史君! | トップページ | 藤原直哉の「新生日本の国家ビジョン」 2006年1月30日 第1回 21世紀を迎えた日本の現実 »